3月の企画展「玉木新雌 春夏のショール展」
3月の企画展は、玉木新雌さんのショール展を開きます。 昨年の9月はウールとコットン素材の秋冬のショールをご紹介しましたが、 今度は、コットン100%の春夏にぴったりの素材のショールがたくさん届きます。 玉木新雌さんの工房があるのは、兵庫県西脇市。 伝統的な織物「播州織」の産地です。 男性用のワイシャツやテーブルクロスなどの生地になる播州織は 世界的にも評価の高い織物。 そこに新しい息吹を吹き込み、… [続きを読む]
3月の企画展は、玉木新雌さんのショール展を開きます。 昨年の9月はウールとコットン素材の秋冬のショールをご紹介しましたが、 今度は、コットン100%の春夏にぴったりの素材のショールがたくさん届きます。 玉木新雌さんの工房があるのは、兵庫県西脇市。 伝統的な織物「播州織」の産地です。 男性用のワイシャツやテーブルクロスなどの生地になる播州織は 世界的にも評価の高い織物。 そこに新しい息吹を吹き込み、… [続きを読む]
3月の新商品「春を告げるミモザシリーズ」。 実店舗、ウェブショップともに販売がスタートしました。 昨夜21時のウェブショップの販売スタートでは、たくさんのご注文を頂いております。本当にありがとうございます! ふわりと香るミモザの香りに、春を感じて頂けますように。 お届けを楽しみにしていてくださいね。 昨日は、雛祭り。 我が家でもちらし寿司やはまぐりのお吸い物を作ってささやかなですがお祝いをしました… [続きを読む]
2月最後の1日は、札幌はびっくりする大雪でした。 朝、スタッフ総出で、お店の雪かきからスタートした朝。 今日も荒れそうなお天気の北海道ですが、 今シーズン最後の嵐だといいな…と思っています。 今日から3月。 Savon de Siestaでは、春らしい新商品をご用意しました。 実店舗は3月2日から、ウェブショップは3月3日21時~販売がはじまります。 作ったのは、ミモザを使ったシリーズ。 愛らしい… [続きを読む]
仕事がら、道外へ出張へ行くことも多いのですが、 そんなときお土産にするのはSAVON de SIESTAの石鹸とおいしいもの。 六花亭のお菓子が個人的にも大好きなので、 セレクトすることが多いのです。 そんな六花亭から少し前に発売された「〇△□(まるさんかくしかく)」というお菓子。 いつも品切れでなかなかタイミング合わず買うことができなかったのですが、先日ついにお買い物。 (最近は、いつも買えるそ… [続きを読む]
25日からはじまった雑貨イベント如月。 今回もSAVON de SIESTAでは、アロマセラピスト・ナチュラルケアさんと一緒に限定石鹸を作って参加させていただいています。 初日は、私も在店させていただきました! オープン前から100人近いたくさんの方がお待ちくださり熱気!熱気!! 限定石鹸「Le soin フルール」も手に取ってくださった方が多く、本当にありがとうございます。 いつもより香りをしっ… [続きを読む]