【企画展】涼しくてかわいい!ハッピーな毎日を届けてくれるお洋服。

こんにちは。お店スタッフのヨシダです。

※写真は昨年の様子。

いよいよ、19日から始まる「バーンロムサイの夏じたく」。シエスタのお客様から絶大な人気を誇る企画展です。初夏のこの時期=バーンロムサイと結びつく方も多いのではないでしょうか?

私もそのうちの1人。夏のコーディネートには欠かせない、大好きなブランドです。

昨日のブログではお店スタッフ山崎の愛用品をご紹介しました。今回はヨシダ編をお届けします。

・出番が多いのには訳があります。おすすめタックシャツ。

私のおススメはこちらの2点です!

・ちぢみガーゼパフスリーブプルオーバー

・インドコットンプリントワイドギャザーパンツ

どちらも昨年の企画展で購入したのですが、本当によく着ているアイテム。あまりに重宝するので、色違いが欲しいなぁと検討中なのですが、それぞれのおススメポイントをご紹介します。

①ちぢみガーゼパフスリーブプルオーバー

昨年バーンロムサイのスタッフさんがこちらのレモンイエローを着用しながらおすすめしていて、着心地良さそう!パフスリーブもふわっとして色も可愛い!と一目惚れ。実物が届いて試着し、迷わず即決だったのですが、これは購入して本当に良かった!

ちぢみガーゼの肌触りが最高なんです

もともと、同素材のブランケットを愛用していて、柔らかな肌触りが大好きだったので、プルオーバーを着ると、常にあの極上のふわふわとした柔らかさに包まれている様な感覚です。

袖にしっかり長さがあって紫外線対策にもなりますし、長袖でもガーゼ素材なので涼しさがあります。肌寒い日も程よい暖かさを感じるので、長いシーズン使えるのが良いところ。自宅で洗濯が出来、洗うとふわっと感がアップする気がします。

ボワっと広がりすぎないパフスリーブは、腕周りにゆとりがあって窮屈にならず楽ちん!

カラーバリエーションが豊富なので、お好みで選べるのも嬉しいポイントです。

私は何にでも合わせやすい「ナチュラル」を選びました。真っ白ではない生成りの色が使いやすいです。パンツやスカートとも合わせやすいですが、ワンピースと合わせて着るスタイルがお気に入り。

後ろの貝ボタンも上品で良いアクセントになっています。

お客様の中にも、会期中に色違いを何枚か追加で購入された方もいらっしゃる位、昨年大人気アイテムでした。だいぶ着倒したので、もう1度同じ色にするか、気分を変えて違うカラーにするか…悩みどころです。今回はどんなカラーが届くのかと今からワクワクしています♩

ちぢみガーゼ素材のアイテムは、他にもカーディガンやワンピース、パンツも届く予定です。もちろん、毎シーズン人気のブランケットやハンカチも届きます!

②インドコットンギャザーワイドパンツ

※写真は私物。今年はこちらのカラーの入荷はございません。

普段めったに柄物やカラフルな色は選ばないのですが、バーンロムサイのお洋服はパキッとしたカラーや、柄のアイテムを着たくなるのが不思議です。

このパンツも、昨年の夏大活躍でした。とにかく暑い夏だったので、風通しがよくサラッと履けて、家の中でも出かける時も常に履いてた気がします。

最初にご紹介した、ちぢみガーゼのトップスと合わせるコーディネートもオススメです。

昨年購入下さったお客様からは、「旅行にも普段使いにも履きやすかったので、色違いを買いたい!」とのお声があり思わず共感。飛行機やバスなど、長時間の移動時はラクなのが1番。シワにもなりにくく、コンパクトに畳めて軽いので、旅行にも最適です。スーツケースや旅行カバンの中でもかさばりません。

なにより、このデザインと色使いがお出かけのワクワク感を盛り上げてくれます!

1点1点表情が異なるプリントは、インドに古くから伝わる伝統技法「ブロックプリント」という様式で染色されています。

職人さんが木彫りした木版を用いて、ぺったんぺったん一版ずつ染料をつけてスタンプする技法です。手作業ならではの素朴な温かさ、色合いの美しさも楽しめる1着。ブロックプリントとはどんな技法なのか?を知ると、とても手間と時間をかけて丁寧にお作りされているんだなぁと実感します。このパンツに対する愛おしさが一層増しますよ!

お時間ございましたら、インドコットンシリーズをご紹介した読み物もご覧いただけると嬉しいです。

【読み物】「手作業の温もりを感じる インドコットンシリーズ

柄物はちょっと勇気がいる、自分には浮くんじゃないか?と感じる方も多いと思いますが、着てみるとあら不思議。夏だしいいかも♪と感じていただけると思います。

鮮やかなカラー以外にも、ネイビーやグリーンなど挑戦しやすい色も届く予定なので、気になりましたらぜひご試着ください。

今回は新作の柄も届けてくださる予定です!お手持ちのワンピースの下に着て、色や柄がチラッと見えても可愛いと思います。

柄物初心者だった私は、前回ブラックにしたので、今回はちょっと明るめのカラーに挑戦してみようかな~と考え中です。

同じ柄のノースリーブブラウスも届く予定なので、セットアップにするとリゾート感アップ!カーディガンなどを羽織って、柄をさりげなく見せるのも素敵ですね!!

2日間続けてご紹介した、お店スタッフの「バーンロムサイ愛用品」。

気になるアイテムはありましたでしょうか?

ご紹介したアイテム以外にも、夏を涼しく、楽しく過ごせるお洋服がたくさん届く予定です。会期がスタートしてからも、ブログやインスタライブでご紹介していきますのでお楽しみに!

6月17日(月)18:30からは、バーンロムサイジャパンの名取様とツケシバアヤコのインスタライブを開催します!

バーンロムサイとはどんなブランドなのか?お洋服のこだわりや、この夏のおススメアイテムをご紹介くださる予定です。どうぞご視聴ください!

いますぐ着たいアイテムを、ぜひ19日から見にいらしてくださいね。一部アイテムはオンラインショップでも販売予定です。遠方にお住まいの方もお買物をお楽しみください。

【企画展】「バーンロムサイの夏じたく」
【日時】6月19日(水)~30日(日) ※24日、25日は定休日
【場所】直営店シエスタラボ 札幌市中央区南1条西12丁目4-182 ASビル1階

【同時開催!ダンスコPOPUP】
※こちらは、直営店限定となります。

ダンスコの靴と合わせて楽しい、履き心地バツグンの靴下も多数取り揃えています!

この夏は足元のオシャレも楽しみませんか?

▶ブログで企画展のことをチェック!!
バーンロムサイで夏じたく、はじめませんか?
出番が多いのには訳があります。おすすめタックシャツ。
涼しくてかわいい!ハッピーな毎日を届けてくれるお洋服。
ちぢみガーゼに夢中!待望のパンツ登場!

▶インスタライブでもっと詳しく!
バーンロムサイのはじまりのストーリー、ものづくり。
イベント初日の店内ツアー!!
手にするたび胸がときめくアジアの手工芸
夏にぴったり!おすすめのコーディネート!!
=====シエスタからのお知らせ====

▼これからの予定
6月のイベントスケジュール

小さなお子様も一緒に使えます!
石鹸無料プレゼント シエスタの幸せの種プロジェクト 第2弾!】
【期間】6月1日(土)~6月30日(日)まで 

ご参加希望の方は、公式LINEにご登録ください!

▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
instagram @savondesiesta
Twitter @savondesiesta
YouTube SAVON de SIESTA
Facebook SAVON de SIESTA

【直営店】公式LINE!
直営店シエスタラボ公式LINEでは、お買い物情報をお届けしています。
また、ショップカードにご登録いただくとご来店ポイントがつきます!
今なら4回のご来店で、お隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくは
ホーリーバジルティー1杯をプレゼントしていますので、ぜひご登録ください!
↓ご登録はこちら↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ja.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)