【セルフケア特集第1弾】「スキンケア」は最高のご自愛?(11/5-)

みなさん、こんにちは。
オンラインショップ担当の工藤です。

いよいよ明日から始まる「シエスタ的冬のセルフケア特集」
第1弾の注目商品は「スキンケア」アイテム!

「スキンケア」と聞いて、みなさんは体のどこの部分のお手入れを
思い浮かべるでしょうか。「顔」という方が多いかもしれません。
でもでも!スキン=皮膚は顔だけでなく、頭からつま先までからだをスッポリと
覆い、暑さ、寒さ、太陽光線、摩擦(まさつ)や毒物などから
からだを守るはたらき
をしてくれています。

成人では、肌全体を一枚に広げると約1.6㎡(畳1枚くらい)の面積があり、
重さは体重の約16%にも及ぶのだとか!!人間の最大の「臓器」とも言われる皮膚。
そんな皮膚(肌)を良い状態に保つことは、
健やかに日々を過ごすためにとても重要
なことなんです。

また、皮膚(肌)と心の関係も見逃せません。
「皮脳同根」という言葉をご存じでしょうか。
母親の胎内で受精卵は細胞分裂を繰り返しながら成長していきます。
その発生初期の段階で、内胚葉、中胚葉、外胚葉の3つに分裂し、
この中の外胚葉から皮膚と神経、脳が分化していくのだそうです。
つまり!皮膚と脳(心)はそもそも発生源が同じなので、
密接につながっている
という事なのですね。

マッサージなどで皮膚に触れると気持ちよく感じるのは、
皮膚と脳が同じルーツを持つからと言われると、
ふむふむなるほど~と合点がいきます。

最近の研究では、皮膚の一番外側にある表皮にある表皮細胞は、
色を識別し、電波を発信し、情報処理まで行っているということもわかっています。
皮膚は脳に匹敵する働きをしていることから、『第3の脳』と呼ばれることも!

「スキンケアは、私たちの体のために働いてくれている大切な臓器=皮膚を労わること」
「皮膚を大切にすることは脳(心)を大切にすること」

このことを意識すると、スキンケアタイムがより意味のあるものに変わっていきます。
何より、難しい話は抜きにしても、肌の調子がいいと気分もいい!ですよね?
シエスタおすすめのアイテムで、肌と心を健やかに保つ、
最高のセルフケア=スキンケアを始めましょう。

<汚れを落とす・整える>

まずは、皮膚の汚れを落とすことがスキンケアの第1ステップ。
伝統的な製法でじっくり時間をかけて完成するシエスタの石鹸なら、
保湿成分である天然のグリセリンがたっぷり溶け込んでいるので、
汚れは落として、潤いは残します
顔だけでなく、体全体
たっぷりの泡でさっぱり清潔に。

そして、第2ステップではシュクレ皮膚の水分・皮脂バランスを
整えて
あげます。植物オイルでコーティングされた細かいお砂糖(北海道産てんさい糖)の粒子が
角質を優しく落とし、その浸透力と吸水力でお肌に水分を引き寄せしっとり潤います。
顔はもちろん、ごわつきが気になるひじ・ひざ・かかと、背中のお手入れにも!

<水分を補う・保つ>

石鹸&シュクレでまっさらになった皮膚には、スキンケア第3ステップの水分補給!
合成保存料(パラペン・フェノキシエタノール)、合成香料、合成着色料、アルコール、
石油由来成分、動物由来成分を使わず、天然由来成分100%で作ったシエスタの化粧水は、
敏感肌の方にもお使いいただけます。
「しっとりするのにべとつかない」、肌本来の力を引き出すさらりとした使い心地が人気です。

もともと人間の皮膚には、「皮脂」が存在していて、天然のクリームとして肌を覆い
膜で包み込んでいます。この皮脂膜が、水分の蒸散を防いで、乾燥・ホコリ・紫外線などの外部刺激から皮膚を守るという大切な役割を果たしてくれているのです。
しかし、残念ながら皮脂量は年齢を重ねるごとに減少していくもの・・・。
水分を保てず乾燥しやすくなった皮膚はバリア機能が低下し、様々なトラブルが
起きやすくなってしまうのです!

それを防ぐには、スキンケア第4ステップ、皮膚を乾燥から守ることが重要です。
化粧水で補った水分を、皮脂膜の代わりに美容オイルで蓋をしてあげることで、
潤いキープ!

ボディの潤いキープには、ボディオイルを。
お風呂上がりの軽く水分をふき取った状態で、塗布するのがおすすめです。
浸透の良い肌なじみと保湿力を兼ね備え、お肌への嬉しい効果もたっぷりのセサミオイルと
ゴールデンホホバオイルが「ベタつかないのに、しっかり保湿」してくれます!

<温める/指先・唇の保湿>

これからの季節、気になるのが「冷え」。
体が冷えると、血行が悪くなり、皮膚が栄養不足になってしまうことも。
ゆっくりお風呂に入って、体を温めることがスキンケアにも繋がります。
保湿成分配合のシエスタの定番バスソルトなら、心も体もぽかぽかリラックスできますよ!
(お風呂上りには、「ボディオイルで保湿」を忘れずに)

そして、もう一つ気になるのが、唇や指先などの乾燥。
乾燥した空気で、唇がガサガサしたり、指のささくれが目立つようになりがちな今時季。
こまめなケアで、潤いをキープしていきましょう。
リップケアには、6つの天然成分でできたシエスタのリップクリームを。
シュガースクワランを配合し、より滑らかな塗り心地になりました。
自然な艶を与えるので、口紅の下地にもおすすめですよ。

指先・手先のケアには、『太陽のハーブ』と呼ばれ、
ヨーロッパでは古くから薬用・食用に利用されてきたカレンデュラのエキスを配合した
シエスタマルチバーム<カレンデュラベビー>を。
「マルチ」という言葉が示すように、乾燥が気になるフェイス・ハンド、ボディ、
どこに使ってもOK。無香料で、部位を選ばず、ご家族で使える保湿バームです。

シエスタのセルフケア特集、第1弾はスキンケア!
今日ご紹介したスキンケアアイテムを含む5500円以上のお買い物で、
「生薬のめぐり湯」1包プレゼント
いたします。

「生薬のめぐり湯」は5種類の自然生薬と温泉成分を配合した天然由来の入浴剤。
お風呂に入れるとトロリとした湯質になり、温泉気分が味わえますよ。
とにかく芯からし~っかり温まります!ぜひお試しください。

第1弾対象アイテム
定番石鹸80g(6種)、シエスタスキンローション ローズの香り、シュガースクラブシュクレ(35g・100g)、シエスタオイルセラムモリンガ、シエスタオイルセラム艶肌、
シエスタ ボディオイル <マンダリン&ラベンダー >、シエスタ リップクリーム、
シエスタ マルチバーム <カレンデュラベビー>、
SALT DE SIESTA(しっとり花の香り、リフレッシュ森の香り、敏感肌シアバター)

<シエスタ的冬のセルフケア特集>

期間:11/5-30 ※直営店は11/6-

第1弾スキンケアアイテム(11/5-)
第2弾温活アイテム(11/13-)
第3弾ヘアケア・オーラルケアアイテム(11/20-)
第4弾メイクアップアイテム(11/27-)

セルフケア特集対象商品を含む5500円以上のお買い物で、
「生薬のめぐり湯」1包プレゼント!

毎週、対象商品が増えていきますので、お楽しみに!

冬のセルフケア特集第1弾、明日11/5(直営店は11/6から)ご注文分から
スタートです!
スキンケアの時間を大切にして、
自分を労わる最高のご自愛タイムを過ごしませんか?
対象アイテムはこちら

=======シエスタからのおすすめ=======

おいしいコーヒーでホッと一息
お部屋の雰囲気を変えてくれるカレンダー

▼ブログでお伝えし切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
instagram @savondesiesta
Twitter @savondesiesta
YouTube SAVON de SIESTA
Facebook SAVON de SIESTA

▼公式LINE!
公式LINEでは、イベントやお買い物情報をお届けしています。
またLINEショップカードにご登録いただき、直営店シエスタラボの「ご来店ポイント」を貯めていただくとお隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしています!
↓ご登録はこちら↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ja.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)