こんにちは、ツケシバアヤコです。
今日から直営店シエスタラボでは企画展「COMMUNE&playground-美しいシャツとガラスのジュエリー-」がはじまります。

今日ははじめてご紹介させていただくCOMMUNEについてご紹介したいと思います。
COMMUNEとは、SAVON de SIESTAが毎年参加している日本各地からこだわりのファクトリーブランドが勢ぞろいする「銀座、暮らしの商店街」というイベントで出会いました。
本当に素晴らしい品々が並ぶ中、良い佇まいの洋服だなと惹かれたブランドがありました。それが琵琶湖湖畔にアトリエを構えるCOMMUNE(コミューン)。シンプルなシャツやパンツの中にきらりと光る何かを感じ、お話をお聞きしました。
COMMUNEは型紙づくりから裁断、ボタン付けまで1着ずつ手作業で仕立てられる丁寧なものづくりが人気。デザイナーの久米勝智さんは滋賀で育ち、東京で服飾を学びました。流行りを追うのではなく、長く着れるスタンダードなシャツを作りたいと、学生時代からシャツをデザインしては、帰省するたび京都のシャツ専門店(私も憧れるシャツメゾン!)の扉をたたき、どうしたら良いシャツを作れるか相談していたそう。
COMMUNEのシャツは、ハンガーにかかっている佇まいも美しいのですが、袖を通したとき良い意味で驚きがあるのです。シャツなのに堅苦しくなく着心地が良い、それが叶うよう絶妙なデザインの工夫がちりばめられていました。「ひとめぼれした」そんな言葉がぴったりとくるシャツでした。
今回はたくさんのデザインのシャツのサンプルが届きます。シャツを選んでいただき、1枚ずつお仕立てして、9月上旬にお渡しするオーダー会となります。
デザイナーの久米さんが6/14,15と在店下さるのですが、その時はなんとサイズのお直しも承ります。
COMMUNEの凄いところは、ただ丈をつめるだけではなく、その人にあわせて型紙から作り直すところ!!型紙は保管してくださるので、生地を変えてシャツが欲しいというときもオーダー可能です。まさにあなただけの「スタンダード」ができるのです!!

もうひとつ久米さんが手掛けるのがリラックス感のある着心地が特徴の「Shibo」。
ご自身が小さな頃から親しんできた江戸時代から続く滋賀の織物「高島ちぢみ」。
夏になると気持ちよく着ていたなという想い出があり、独特な凹凸としわ感が特徴の高島ちぢみを、COMUUNEらしさを求めて2年もかけて生地作りから取り組まれたそう。
試作と言っても1度に200mできてしまう生地(!)。途中でお金のことを考えるのはやめ納得いくまでやろうと決めたと笑う久米さん。なかなかイメージするしわ感を職人さん伝えられず苦労していたある日、「静かな日の琵琶湖の水面のような感じで」と伝えると、するするーっと職人さんに伝わり、理想する生地がついに完成。

当初はシャツを作ろうかと思っていたそうなのですが、もっとリラックスできるウェアにしようと「Shiobo」がうまれました。

シエスタも日々の景色から感じるものからアイテムがうまれています。久米さんのお話に、心から共感しました。そんなShiboシリーズは、リラックスウェアでありつつも、「シャツに似合う」ことを大切にデザインされているので、「楽なのにきちんとしている」素晴らしいバランス。夏に気持ちのいいさらりとした生地を肌で感じてくださいね。
琵琶湖畔のCOMMUNEのアトリエに先週伺ってきました。アトリエで久米さんとインスタライブも配信しています。ぜひこちらもご覧ください。

そして。シンプルなCOMMUNEの服に個性をプラスしてくれるのがplaygloudのガラスのアクセサリー。

シエスタでも大ファンの方が多く、夏になると身につけたくなります。シャツの胸元、耳元、指先に、今の気持ちにしっくりと寄り添う色がきっと見つかります。こちらはまた明日詳しくご紹介させてくださいね。
ご来店お待ちしております。

COMMUNE×playgroud-美しいシャツとガラスのアクセサリー-
会期:2025年6月11日(水)~22日(日)
・作家在店:COMMUEデザイナー久米さんが6/14,15と在店くださいます。
・オンラインショップでも作品の一部を6/18以降販売予定です
==========シエスタからのおすすめ==============





▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
・instagram @savondesiesta
・Twitter @savondesiesta
・YouTube SAVON de SIESTA
・Facebook SAVON de SIESTA
【LINE】ぜひご登録ください
サボンデシエスタ公式LINEでは、最新のお買い物情報をお届けしています。
直営店ご来店の前にはLINEショップカードにご登録ください。
ご来店時にQRコードを読み取っていただくとご来店ポイントがつき、5回ご来店ごとにお隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしています。
↓ご登録はこちら↓
