【限定】北海道の夏の香りをお届けします!今が旬のラベンダーと柑橘のシリーズ!

こんにちは。

お店スタッフの吉田です。

連日30℃に届きそうな北海道らしからぬ暑さに身体がバテそうになりますが、風が吹くと心地よさを感じます。札幌中心部から車で約20分ほどのところにある幌見峠では、ちょうどラベンダーの見頃だとか。爽やかなラベンダーの香りと紫色が目に入ると涼やかな気分になりますね!今が旬のラベンダーを見に、週末富良野や幌見峠へお出かけはいかがでしょうか?

2日から販売がスタートした「上富良野ラベンダーと柑橘のシリーズ」。先月のミントシリーズと並んで、シエスタの夏の風物詩とも言える、人気のシリーズです。

さっそくたくさんのお客様が「ラベンダーの香りがしっかり感じられて好き!」「ラベンダーと言えばシエスタのこのシリーズが1番!」と手に取ってくださっています。嬉しいお声をありがとうございます。

私たちも大好きなこのシリーズ。お店スタッフの好きポイントを今日はご紹介します!

<ヤマザキのオススメ>

■上富良野ラベンダーと柑橘のシュクレ

毎日札幌でも暑い日が続き、汗をかくことも多いですが、私には強い味方がいるので安心!
それが「上富良野ラベンダーと柑橘のシュクレ」です!

シュクレは、北海道産のてんさい糖に天然の植物オイルをコーティングしたお肌に優しいスクラブ。毛穴の汚れを落としてくれるので汗をかいてベトベトとしたお肌に使うととっても気持ちがいいんです!

毎日使っても大丈夫なほどお肌にやさしいのに、使った後はすっきり。お砂糖はお肌にやさしいので敏感肌の方にも安心して使っていただけます。
また砂糖は、水分を取り込む力があるので、お肌がしっとりとするのもうれしいところ。
最近は夏も乾燥肌で困っているという方も多いので、ぜひシュクレでしっとりお肌を目指してくださいね。

定番シュクレにもラベンダーの香りが入っていますが、上富良野ラベンダーは、濃厚さの中に甘みのあり、やはり一味違います。その違いもぜひ感じてみてください。
お肌に直接使用できて、香りも存分に楽しめるのがシュクレの良いところ。お顔にシュクレをのせたあとには大きく深呼吸して、深くラベンダーを感じることもお忘れなく♪

■上富良野ラベンダーと柑橘のブレンド精油

気持ちをリラックスさせたい時や、気持ちを切り替えたい時にオススメの「上富良野ラベンダーと柑橘のブレンド精油」。
しっかりとしたラベンダーにさわやかなグレープフルーツやオレンジなどの柑橘が加わることで、リラックスとリフレッシュが良いバランスで鼻に抜けていきます。

私は、掃除のときに精油を使用することが多いのですが、この上富良野ラベンダーと柑橘のブレンド精油を使用するととても気持ちが良いです。
ブレンド精油に含まれているグレーフルーツ精油は抗菌・消臭効果もあると言われているので、掃除に最適。拭き掃除のときにお水に2.3滴精油を垂らしてからそのお水で拭き掃除をします。
最近はトイレ掃除のあとに、1滴ポタリとトイレの中に垂らすようにしていて、そんな使い方もオススメですよ。


最近は、お店のレジ横にアロマポットを置いて、来てくれた方に香りを楽しんでいただいているのですが、この精油を使うと「とてもいい香りですね!」と言っていただける機会がとても多いです。
おうちで使用する時も、玄関など人の出入りがある場所に置いてお客様をお迎えするのもとても良いと思います。おうちのいろいろなところでラベンダーの香りを試してみてくださいね。

<ヨシダのオススメ>

■上富良野ラベンダーと柑橘の石鹸

今年の夏は例年以上に蒸し暑く、毎日汗だくで1日が終わります。そんな日には、「上富良野ラベンダーと柑橘の石鹸」で全身洗うと、すっきりして気持ちいい!

石鹸に配合されているガスール(化粧泥)は、ミネラル豊富できめが細かく、毛穴汚れをすっきり落としてくれます。汗をかいて皮脂汚れが残ったままだと吹き出物などの肌トラブルを起こしてしまうので、たっぷり石鹸を泡立てて全身洗い上げれば、お肌はツルツル!

私は夏場背中にニキビが出来やすいのですが、この石鹸で洗うと夏の肌トラブルを防ぐことが出来ます。紫外線を浴びてごわついたお肌も、柔らかくくすみの無い肌に導いてくれるので、夏は欠かすことの出来ない石鹸です!

石鹸に配合されているガスール(化粧泥)は、単品でも販売中です。顔や身体、髪にクレイパックとして使えるガスールは、肌にのせるとひんやり気持ちよく、洗い流すとその透明感にびっくりします!初めて使った時の衝撃が忘れられず、毎年夏はガスールパックが手放せません!という熱烈なファンの方も。お店では実際にお手元でお試しも出来ますので、お気軽にお声かけ下さいね。

■上富良野ラベンダーと柑橘のバスソルト

夏はついシャワーで済ませたくなるのですが、意外と冷房で身体が冷えて血行不良になりがちです。バスソルトを入れたぬるめのお湯に浸かると、全身温まってとてもリラックス出来ます。夏は身体を冷やすと胃腸系の不調や疲れやすくなるので、たまにはバスソルトを入れたお風呂で身体を労わってあげてくださいね!心地よいラベンダーの香りに包まれるバスソルトは、北海道のお土産としてもオススメです。

■上富良野ラベンダーと柑橘のボディオイル

発売開始からたくさんのお客様に手に取っていただいているのが、ボディオイル!ラベンダーの香りを存分に感じることができ、柑橘の爽やかさもちょうど良いブレンドで良い香り!と大人気です。

今まで色んなラベンダーの香りのオイルを使ってきたけれど、上富良野ラベンダーと柑橘のボディオイルを超えるものは未だ無い!というお客様もいらっしゃり、改めて人気の高さを実感しています。

私も元々ラベンダーの香りが好きなのですが、シエスタのブレンドは濃すぎずすっきりした爽やかさがあって、お肌になじませると心が落ち着きます。

アーモンドオイルとホホバオイルをベースにしたオイルは、スーッとお肌になじみベタベタしないのもオススメです。夏場も紫外線を浴びてお肌がかたくなったり、クーラーで乾燥したりするので、普段からハンドケアとして使っています。深呼吸をしながらボディオイルでマッサージをして、リラックスタイムをお楽しみくださいね。

ラベンダーの香りをたっぷり楽しんでいただける、スペシャルセットもございます!

石鹸、バスソルト2個、シュクレ、ボディオイルのセットが通常価格より10%OFFでお求めいただけます。お箱入れも出来ますので、お土産や贈り物としてもいかがでしょうか?

ラベンダーの心地よい香りに包まれながら、夏のセルフケアをお楽しみくださいね!

======シエスタからのおすすめ=========

夏を涼しくハッピーに過ごせるアイテムを見に来ませんか?
スキンケアの基本は洗顔!肌を優しく洗い上げる

▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
instagram @savondesiesta
Twitter @savondesiesta
YouTube SAVON de SIESTA
Facebook SAVON de SIESTA

【LINE】ぜひご登録ください
サボンデシエスタ公式LINEでは、最新のお買い物情報をお届けしています。
直営店ご来店の前にはLINEショップカードにご登録ください。
ご来店時にQRコードを読み取っていただくとご来店ポイントがつき、5回ご来店ごとにお隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしています。
↓ご登録はこちら↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ja.png


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)