【企画展】個性あふれるびわ湖の「たからもの」届きました

こんにちは。お店スタッフのヤマザキです。
シエスタでは、お店に入るとすぐのテーブルに旬のお花が飾られおり、お客様をお迎えしています。植物を見て季節を感じていただいたり香りを楽しんでいただいたりするのですが、年に1度のこの時期は、特別な飾りがあるんです。

それが、この大きなリース!鏡を囲うように針葉樹がすてきに飾られます。お店全体が森のような木の香りでいっぱい!とっても癒される空間となっています。飾られたばかりはフレッシュ感を、時間が経つとともにドライになっていく様子も楽しめるので、ぜひご覧ください。

リース飾りをして下さったyoshiemakotoさんのモミのリースワークショップが22日(土)に開催されます。フレッシュなモミ、ネズ、コニファー、ブルーアイスの針葉樹にユーカリの蕾をアクセントにしながらリースを作ります。香りがとっても良く、飾るだけでお部屋の中が華やかに!この機会にクリスマスリースを手作りしてみませんか?ご予約はこちらから受けて付けております。

リース飾りとともに、楽しんで頂ける企画展が19日からはじまっています。「神保真珠商店ー紡ぐびわ湖真珠-」展。
去年初めて開催し、たくさんの方に足を運んでいただいたのですが、またかわいいびわ湖真珠たちに会えることをとても楽しみにしていました。

真珠といえば、冠婚葬祭で使うもの、ちょっと地味な印象を持っていたのですが、神保真珠商店さんに出会ってから、真珠の概念が180度変わってしまいました。
ピンク、紫、オフホワイトなどカラーが様々あり、形も個性的なものばかり!カットされた断面は、虹色をしていて、ずっとみていても飽きない、本当に楽しく美しいものばかりでした。

真珠は、ひとつとして同じものがない個性的で美しい宝石なんだとその時初めて知ったのです。真珠への興味がぐっとわきました。
貝の中で長い年月をかけて自然のチカラでつくりだされていくびわ湖真珠。貝の中に核(淡水貝の貝殻を丸く成型したもの)を入れて真珠が育っていくのを見守る(しかも3年も!)なんて、貝と人間の共同作業みたいでとっても神秘的です。

核を入れない無核真珠というのも個性的な形が多くて、とってもおもしろい!しかも、真珠層が厚いのでとっても丈夫なんだそう。
ちなみに、有核真珠も長い時間をかけてゆっくり育てるので、真珠の中でも丈夫なのだそうですよ!汗をかいても毎日付けても大丈夫!日常使いにもぴったりなのもうれしいですよね。


びわ湖の養殖場の写真を見せて頂いたのですが、広く静かな湖に船で進んでいく様子がとても美しくてうっとりしました。目の前に並んでいる真珠たちはここから生まれたんだなぁと思うと幸せな気持ちに。いつかびわ湖にも行ってみたくなりました。

神保真珠商店さんのジュエリーはシンプルなデザインで、真珠の良さを最大限生かす作りになっているのも魅力のひとつですよね。
細身のチェーンに真珠がひとつぶついた1珠ネックレスは、前回の展示でもとても人気でした。どんなシーンでも使いやすく、軽いので長くつけていても疲れない。小さいけれど存在感はあって、嫌みのない華やかさがある。これひとつあれば安心感がある、お守りのようなジュエリーなんです。

写真は、実際に真珠が取れる池蝶貝の殻。実物を見るととても大きくてびっくり!そして、よく見ると殻の裏側がとてもきれいなんです。光に反射して虹色に光るのを見ていると、真珠がなんであんなに美しいかがわかります。

神保真珠商店さんでは、この池蝶貝を使ったアクセサリーもつくっているんです。
前回とっても人気だったのがヘアゴム。色や照りがどれも違っていて個性的。今回も数は少ないのですがご用意していただきました。

私のおすすめは、バレッタです。髪が短くなったのでしばれなくなったのですが、バレッタがあればすてきに髪を留められます。上品さとカジュアルさが入り混じるバレッタはあまり見たことがなくてとってもすてき。髪の短い方も長い方も楽しめるアイテムですよ。

前回、お買い物くださったお客様からは、「とても使いやすかったから2つめが欲しくて。」とお声をいただくこともとても多いです。実際に使ってみて良かったというお客様が本当に多く、皆様の日常に溶け込んでいることに嬉しくなる瞬間です。お母様からお子様へ代々受け継いでいきたいと購入される方もいらっしゃいます。シンプルだからこそ、時代や世代を超えても手元に置いていただける。長く愛される神保真珠商店のジュエリーを、たくさんに方にぜひ手に取って頂きたいです。
日常をHappyにしてくれる真珠の世界をどうぞ楽しんでください。
来週26日からは、オンラインショップでも販売がスタート。遠方の方は、楽しみにお待ちくださいね。

【企画展】神保真珠商店-紡ぐびわ湖真珠-
【期間】直営店:年11月19日(水)~30日(日)
    オンラインショップ:11月26日(水)~12月7日(日)
※関連ブログ
 【企画展】神保真珠商店-紡ぐびわ湖真珠-はじまります!(11/19-11/30)

======シエスタからのおすすめ========

身体を温めてこの冬を乗り切ろう!
贈り物にもぴったりのシリーズ
オンラインでもご覧いただけます
はじめての方は、まずはこちらからお試しください!
今だけのモリンガ配合リップで唇に潤いをプラス。

▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
instagram @savondesiesta
Twitter @savondesiesta
YouTube SAVON de SIESTA
Facebook SAVON de SIESTA

【公式LINE!】
SAVON de SIESTA公式LINEでは、お買い物情報をお届けしています。
また、LINEショップカードにご登録いただくと直営店ご来店ポイントがつきます!5回のご来店で、お隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしていますので、ぜひご登録ください!

↓ご登録はこちら↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ja.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)