【暮らしのコラム】ルームフレグランスで春の気分転換♪

こんにちは。お店スタッフのアラキです。 札幌はやっと芽吹きが始まり、散歩が楽しい季節になってきました。 道端の雑草さえも可愛く見えたりします!(笑) 春になると、日々の生活の変化は何も無い私ですが、 前向きな気分になったり、何か新しいことがしたい!と 意味もなく思ってしまいます。 すぐに何かは思いつかなくても、 部屋の中を、冬モードから春モードへと変えることで、 少し満足します。 衣替えをするよう… [続きを読む]
こんにちは。お店スタッフのアラキです。 札幌はやっと芽吹きが始まり、散歩が楽しい季節になってきました。 道端の雑草さえも可愛く見えたりします!(笑) 春になると、日々の生活の変化は何も無い私ですが、 前向きな気分になったり、何か新しいことがしたい!と 意味もなく思ってしまいます。 すぐに何かは思いつかなくても、 部屋の中を、冬モードから春モードへと変えることで、 少し満足します。 衣替えをするよう… [続きを読む]
みなさま、こんにちは。 お店スタッフゆはらです。 家の前にしぶとく残っていた雪も、最後は駆け足でなくなりました。 庭にも何かの芽がどんどん出てきています。 春のパワーはすごいですね。 さて、以前のコラムで書いた、スノーシューハイキングの際、自分は意外と山歩きグッズが揃っていることに気が付きました。 今回はいくつか紹介してみたいと思います。 どんな山登りにもかかせない3種の神器といえば、 リュック、… [続きを読む]
こんにちは、さかいです。 通勤途中に早くもスノードロップが咲いていることを発見し、 春の訪れを感じていた矢先の先週の雪・・・ また、たっぷりと積もった雪に、 咲いていたスノードロップも覆われてしまっていました。 どうしているかな?と心配していたのですが、 先日見たら雪もとけ、元気に顔を出していました! 小さな白いお花に力強さを感じ、なんだか誇らしく思ってしまいました。(笑) 日当たりの良い場所では… [続きを読む]
こんにちは。お店スタッフの荒木です。 札幌も外を見ると陽射しがキラキラしている日が多くなり、 そんな景色を見ていると、なんだか気持ちも明るくなりますね。 冬から春へと季節が変わっていくのを感じながら、 最近の私は家時間を少しづつ利用して「ダーニング」をしています。 「ダーニング」という言葉、聞き慣れない方が多いと思います。 「ダーニング」とは、イギリスの伝統的な修繕技術で、 簡単に言うと日本で言う… [続きを読む]
みなさん、こんにちは。webスタッフの鈴木です。 少しずつ暖かくなってきたな〜と思うと、 夜の間に雪が降って、また雪景色に戻っていたりする札幌。 積もりたての真っ白な雪が、太陽の光に輝く景色を見ると、 寒くてもやっぱり雪は綺麗だな、と思います。 まだ誰も足跡をつけてない雪の上を、嬉しそうに走っていく娘の姿は、 寒さなんて感じさせないくらいに、軽やか。 それでも、積もった雪がすぐに溶けてしまうのは、… [続きを読む]