小樽へ。


打ち合わせで小樽へ行ってきました。
行先は、小樽の田中酒造さん
実は2月の限定の石鹸で、酒粕を使うものを考えていて、
田中酒造さんのものを使わせていただくことをお願いに伺ったのです。
創業100年を超える小樽の老舗の酒造メーカー。
使うお米は、すべて道産米を使うなど、こだわりの日本酒を作っています。
(北海道で道産米だけでお酒を作るのは、2つの蔵しかないそう)
日本酒造りというと、冬のイメージがあったのですが、
田中酒造さんでは、北海道の冷涼な気候を活かして一年中、日本酒を醸造できるそう。
地下70メートルから伏流水をくみ上げて、お酒を造っています。
札幌でもなかなか田中酒造さんのお酒を見ることができないのが不思議だなと思っていたのですが、伺ってお話を聞いて納得。
田中酒造さんで1年間に製造する日本酒の量は500石(1升ビン換算すると約5万本)。
大手のメーカーさんが1日に出荷するようなわずかな量を丁寧に作っているのです。
細部までゆっくとり時間を掛け作ったお酒は、
直営店と小樽のいくつかの販売店でしか手に入れることができません。
大量生産しないところや、季節ごとに限定のお酒がでるところなど、
なんだかシエスタと似ているなぁと思いながら、作る工程を見学させていただきました。

明治38年に建てられた石蔵も素敵でした。
新年間近ということで、カウントダウンのイベントのお知らせがあったのですが、
それがまた楽しそう…
石鹸製作で使う酒粕のほかに、飲んでもおいしい魔法のみりんや、塩麹をつくるようの麹、
実家に帰省するときのお土産にお酒など、なんだか色々お買い物をしてきてしまいました(笑)
梅酒を作る時に使うおいしいみりんを探していたので、ホクホク。
どんな石鹸ができあがるのか、楽しみにしていてくださいね。
小樽のおススメ場所をふたつ。
藪半というお蕎麦屋さん。
絶品のお蕎麦がいただけます!!
また小樽中央卸市場にオープンした雑貨屋さん・hokkaiyaさんでも
シエスタのアイテムをお取扱い頂いております。
お近くに行かれた際は、お立ち寄りください。
明日は、今年最後の営業日。
ご来店お待ちしております。
***************************

札幌スタイル・パサージュも22日まで開催中です。
→年末年始の営業のご案内はこちら。


2件のコメント

  • りょん より:

    23日の朝、山形から小樽に来ました。事前札幌のお店はお休みと調べていたので、小樽中央卸売市場に行き、石鹸2コ買いました。
    今日は偶然小樽運河ブラザでこちらの石鹸を発見!嬉しくなりました。これからも愛用したいです(^ν^)

  • りょんさんへ より:

    りょんさんへ
    おはようございます。山形からご旅行でいらしているのですね。
    石鹸をお買い求めくださってありがとうございます。
    小樽運河では、クリスマスまでのイベントでお取扱い頂いていたのです。
    ご旅行はいかがでしたか?北海道を満喫していただけたら嬉しいです。
    どうぞこれからもよろしくお願いいたします!!

りょんさんへ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)