こんにちは。
お店スタッフのヤマザキです。
1月も後半に入り、通常の生活が本格的に始まっている方も多いのではないでしょうか?1月後半になると新年からの疲れが出てくる方も多いかもしれません。

私がちょっと疲れたなぁと思ったら、まずごはん!好きなものを食べると身体がみるみる喜んでいくのがわかります!今日のお昼ご飯はシエスタから歩いて3分の「コーヒーギャラリークレメント」。この日は「白身魚のあんかけ定食」を食べました。
身体が元気になれば、心も元気になっていくような気がします。おいしいランチが私の元気の源。みなさんの元気の源もぜひ教えて下さいね。

15日から始まった企画展「時を紡ぐジュエリーと服-the last flower of the afternoon & goodman jewery works-」。
オンラインショップでの販売も始まり、ますます元気に盛り上がる2週目です!
先週末には、the last flower of the afternoonの高原さん、永井さん、齊藤さんが週末に在店してくださいました。お客様ととっても楽しそうにお話されている様子は見ていてこちらもあたたかい気持ちになります。

初日には、インスタライブで高原さんがお洋服について詳しく解説してくださっています。こちらもどうぞ楽しんでくださいね♪

お店で人気だったのは、こちらのドレス。
アイボリーの優しい色味と、ベストを重ねたようなデザインがかわいい!実際に着てみると、立体感が出てとっても素敵なんです。色々ご試着した中でこの作品を選んで下さる方もとても多い作品。
こちらは、オンラインショップでのお買い物もできるので、気になる方は、こちらからもご覧いただけますよ♪
今日は、私が気になったオススメのアイテムとコーディネート例をご紹介します!
the last flower of the afternoonの注目アイテムと言えば、パンツ。
ゆったりとした履きやすいデザインでありながら、スタイルを良く見せてくれる工夫がたくさんつまっているので、どのパンツもとても好きなのですが、今回はこちらのパンツを選んでみました。

サスペンダーパンツとベストの組み合わせがすてきなこちらのコーディネート。
「記憶の海」というシリーズのパンツとベストはウール100%の温かみのある生地。着るとふわりとあたたかさを感じます。それぞれ別々に着ることもできますが、セットアップで身につけるのがやっぱり素敵。
落ち着いた色味なので、お持ちのお洋服にも合わせやすそうです。お仕事でもオケージョンでも着ることができそう。

パンツは産業革命の象徴的な蒸気機関の火夫のパンツをイメージソースとして制作した作品。
股上を深く、裾に掛けてスッキリとテーパードさせた美しいサルエルシルエットで、メンズライクな雰囲気の中にも凛としたエレガントさを兼ね備えた1枚です。
足元は、ロールアップすることで靴下やタイツで差し色を加えても良いですし、ブーツとの相性もいいです。ウエストはゴムなので、履きやすく動きやすいんですよ。

サスペンダーはボタンになっていて、取り外しが簡単にできます。
つけ方でも印象が変わるのがおもしろいところ。お客様の中には、サスペンダーをベルトループに通してウエストマークする方もいらっしゃるとか!

同じ素材のベストもとっても雰囲気があって、合わせて着るととてもすてきなんです!
ゆったりと弧を描くカッティングが印象的。前方が下がっているので、サイドからみると前下がりになることで身体をきれいに見せてくれます。
背中部分にギャザーが入っているので、上半身がスッキリと見え、その分足長効果が期待できます。

メンズライクなベストは、いつものお洋服に加わるだけで、コーディネートがの幅がぐっと広がること間違いなしです!
お客様から頂いた質問の中で、「ベストはとてもかわいいんだけど、他にどんな着こなしができるの?」というお悩みを受けました。
そこで、the last flower of the afternoonの高原さんにさっそく相談!
「こんな組み合わせはどうですか?」と教えてくれたのが、こちらのコーディネートです。

「ベストはシャツやカットソーと合わせてもかわいいですが、オススメはワンピース。色が落ち着いているので、どんなワンピースにも合いますよ。」
「甘めなワンピースとメンズっぽいベストを合わせることで、甘辛MIXのできあがり。」
なるほど!とってもステキ!
ちょっと上級者向けだと思っていたベストも、着こなし例を教えて頂くことで自分にも着れる!と自信がつきました。

そして、「このコーディネートに合わせるアクセサリーならどれがいいですか?」とgoodman jewelry worksの乾さんにセレクトしてもらったのが、こちらのジュエリー。

「シンプルで大き目なジュエリーを潔くひとつだけ付けることで、お洋服もジュエリーも活きてきます。」
イヤリングの中でも特に大ぶりな作品をセレクトしてくれました。なんてステキな組み合わせ!

少し湾曲したシルバーは、光を反射してきらりと光ります。真ん中の羽根もとても繊細で美しく、空からふわふわと飛んできてコインにちょこんと止まったみたい。シルバーのかっこいい部分と羽根の繊細な部分が合わさったイヤリングが、甘辛MIXのお洋服にぴったりですね。
goodman jewelry worksのジュエリーとthe last flower of the afternoonさんのお洋服の相性はとてもいいので、ぜひいろいろな組み合わせで試してみて下さいね!

お店になかなか来られない方は、おうちでお買い物もできますよ。オンラインショップでは、厳選したお洋服とジュエリーがご覧いただけます。

オンラインショップでも販売周のリバティドレス。the last flower of the afternoon高原さんに解説いただいています。どうぞお買い物の参考にしてみてください。

時を紡ぐジュエリーと服
– the last flower of the afternoon & Goodman Jewelry Works –
2025年1月15日(水)~26日(日)
■goodman Remake service

おうちにある大切なジュエリーに、新たな命を吹き込み、生まれ変わらせてみませんか?
・1月25日(土)、26日(日)の枠に若干の空きがございます。こちらからご予約ください。
=====シエスタからのおすすめ=======



▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
・instagram @savondesiesta
・Twitter @savondesiesta
・YouTube SAVON de SIESTA
・Facebook SAVON de SIESTA
【直営店】公式LINE!
直営店シエスタラボ公式LINEでは、お買い物情報をお届けしています。
また、ショップカードにご登録いただくとご来店ポイントがつきます!今なら4回のご来店で、お隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしていますので、ぜひご登録ください!
↓ご登録はこちら↓
