こんにちは。
お店スタッフの吉田です。

直営店とオンラインショップで、12日から始まった「温活フェア」。札幌はフェアの開催と同時に雪がちらつき気温がガクッと下がったので、温めアイテムを見にたくさんのお客様がご来店下さっています。
「この季節は身体が冷えて辛いので、温めアイテムを待ってました!」「気になっていたアイテムをフェアの機会に使ってみます!」とみなさん楽しそうに選んでくれて、この冬を元気に乗り超えるお役に立てれば嬉しいです。
お店でパッと目に入るのが、色とりどりの「RELIEFWEAR」の靴下。今年新たに温活フェアの対象商品に加わった「KAIHO SOCKS」は、身体を「しめつけない」こと、「温める」ことを考えて作られた靴下です。お店スタッフも愛用しているRELIEFWEARの靴下について、今日はたっぷりご紹介させていただきます。

「身につける養生」をコンセプトとした「RELIEFWEAR」。
このブランドを立ち上げられた鳥羽由梨子さんは、ご自身が体調を崩された経験から、日本に古くからある「養生」という考え方に着目。ストレスフリーで心地が良い、着ることで身体を整えていくお洋服や靴下などの衣服を展開するブランドを立ち上げました。

靴下の種類は、KIHON、TSUKI、SHINSHUKUの3種類を展開。どの靴下も機能的なのですが、今回のフェアでは、KIHONとSHINSHUKUの単品と、3種類がセットとなったシエスタセレクトカラーの「3TYPEセット」をご用意しました。
見た目にはシンプルですが、実はたくさんのこだわりがギュっと詰まった、冷え性さんの強い味方となる靴下です。

なぜ冷え性の味方なのか?RELIEFWEARの靴下(KIHON)は、履き口を二重仕立てにして編み上げています。画像から伝わりますでしょうか?指を差した部分(履き口)に厚みがありますね。二重仕立てにすることで、内くるぶしから指4本分上にあるツボ、「三陰交」をじんわり温めてくれるんです。三陰交は婦人科系の病症全般に有効なツボで、血流を促す作用もあります。ここを温めてあげるのは、冷え性や貧血でお悩みの方に特におすすめです。

1日が終わって靴下を脱ぐと履き口にゴムの跡がくっきり…なんてことはありませんか?これは身体を締め付けることで起こる血流の滞り=むくみからくるもの。むくみと冷えは別の症状ではありますが、身体が冷えると血流が悪化し、水分の巡りが滞ります。そのため、靴下のゴムなど少しの締め付けでもむくみやすくなるのです。

KIHON(基本)の靴下は、一般的な靴下に見られる履き口のゴムが無いのに、ずりずりと下がってくるストレスがない絶妙なフィット感に感動します。コットンの風合いとゴムのような伸縮性のあるポリウレタンの特性を生かした製法で、あらかじめ大きくゆとりを持たせて編んだ靴下を、プレスをかけて縮めて仕上げているのだそう。
糸に負担をかけない昔ながらの低速編みを採用しているので、一般的な靴下の製法より約3倍もの時間がかかりますが、だからこそ他にはない特別な履き心地なのです。
締めつけずに冷えから身体を守り温めてくれる靴下は、履くだけで自分の身体を大切にしてあげているな~と感じます。
気付けば毎日手に取り履きたくなってしまう靴下は、お客様からも「履いていてラク」「締め付けられないので足が冷えなくなった!」とうれしいお声が届くほど、誰もがやみつきになる優秀アイテムなのです。

TSUKI(通気)は甲部分がメッシュになっているので、通気性が良く蒸れません。
裏糸が見えてかわいさもあるのでそのまま履いても良いのですが、冬のインナーソックスとしてもおススメです。メッシュ部分が空気の層を作り、より暖かさを感じられるので、次にご紹介するSHINSHUKU(伸縮)との重ね履きをぜひお試しください。足先が冷えやすい方も、熱を放出しながら心地よく温めてくれますよ。※今回TSUKIの単品販売はございません。3TYPEセットでのみ購入いただけます。

3タイプの中では一番伸縮性が高くデコボコとした生地のSHINSHUKU。
履くとふわふわとした感触でとても気持ちが良い!見た目も個性的で、他にはない生地感もこの季節にほっこりして可愛いですよね。
ふんわりとやわらかいので、ルームソックスとして使用や、しめつけ感がとにかく苦手!という方にオススメです。

たくさんの種類の中から靴下を選ぶのはなかなか大変!「どれにしたらいいのか選べない~。」「3種類まずは履いてみたい!」という方にはこちらの3TYPEセットがおススメです!
KIHON・TSUKI・SHINSHUKUがひとつになって単品で買うよりも550円お得なセット!
色の組み合わせはシエスタスタッフが考えたオリジナルです。温活フェアの為に作って頂いたセレクトになっています。

こちらは「シエスタ アクセント」。コーディネートの差し色になるようなキレイ色を集めてみました。今回のフェアではこちらのアクセントが人気です!
心温まるような優しいYUNAGI(ライトピンク)は、身に着けるとハッピーな気持ちになれそう♪シエスタで人気のYOKAZE(ライトグレー)はメッシュ部分のネイビーがアクセントに!紺碧色の夜空を思わせるYORU(ネイビー)は、吸い込まれそうに神秘的なイチオシカラー。心静かに過ごしたい時に手に取りたくなる安心感があります。

今回は「温活」ということもあり、蒸れにくいTSUKIとゆったり履けるSHINSHUKUの重ね履きをご提案したかったので、3TYPEセットを今回も紹介させてください!とRELIEFWEARの鳥羽さんにお願いしました。
TSUKIのYOKAZE(ライトグレー)とSHINSHUKUのYORU(ネイビー)を合わせると、裏糸の赤がチラッと見えるのが絶対可愛いと思い、すぐにこの2色の組み合わせが決まりました。色合わせが素敵なので重ね履きをぜひお試しください。

こちらは「シエスタ ベーシック」。どんなシーンでも履きやすいカラーで、お仕事や普段使いしやすい組み合わせにしました。
ベーシックはSHINSHUKUのMORI(ディープグリーン)がこの秋冬の新色となります!森の中で深呼吸をするような落ち着きを感じる深みのあるカラーです。KIHONのMOKUEI(ダークブラウン)は、秋冬にほっこりするようなココアを感じさせるカラー。TSUKIのHIKARI(オフホワイト)は1枚で履いても、SHINSHUKUのMORIと重ねても可愛く履いていただけます。真っ白ではない温かみのある生成りは1枚あると重宝しますよ!
ちなみに私は、ベーシックのセットを買い足しました。秋冬用にKIHONのMOKUEI(ダークブラウン)が欲しい!と思っていたのと、TSUKIのHIKARI(オフホワイト)は既に持っていてヘビロテしているので、買い替えに。SHINSHUKUのMORI(ディープグリーン)はRELIEFWEARさんでも人気カラーということで、間違いない3色は絶対使いやすい!と今回のお買物リスト入り!実際に履いてみると、MORI(ディープグリーン)がすごく良い色でお気に入りになりました。人気カラーというのが納得…。MORIは単品での販売もございます。
「解放的になれる色。元気になれる色。こころ静かになれる色…色彩には、身体やこころに作用する力があります。」と、RELIEFWEAR主宰の鳥羽さんは仰います。
フェアに合わせて、本当にたくさんの種類の靴下をご用意くださったので、触りごこちなど含めてお選びくださいね。
身体を温め養生する温活を、色の力も借りてわくわく楽しく取り入れることが出来たら自然と続けやすくなりそうですね。ぜひ、この機会にご利用ください。
■温活フェア2025関連ブログ■
・冷えは万病のもと!温活で冷えない身体づくりを!
・こんなの待ってた!イチオシはらまきパンツ(カサネラボ)
・足元からはじめる!昼も夜も快適な時間(カサネラボ)

※温活フェア※
【期間】11月12日(水)~11月30日(日) オンラインショップ&直営店で開催中!
期間中、お店とオンラインショップで「温活フェア対象商品」を含めて5500円(税込)以上お買物をされた方に、生薬のめぐり湯を1包プレゼント!
<温活フェア2025 対象商品>
・シエスタボディオイルマンダリン&ラベンダー
・限定ボディオイル ラズベリー&シトラス
・シエスタマルチバーム カレンデュラベビー
・限定バスソルト7daysセット(フェア限定!通常3080円が550円OFFの2530円!)
・生薬のめぐり湯5包セット
・カサネラボ冷えとりアイテム各種(内側シルク外側綿のはらまきパンツ5分丈・7分丈・10分丈、内側シルク外側ウールのはらまきパンツ10分丈、ゆとりのレッグウォーマー、内側シルク外側ウールのレッグウォーマー、おやすみソックス、シルクの5本指靴下)
・RELIEF WEARのKAIHO SOCKS(靴下単品の他、フェア限定お得な3TYPEセットもご用意します。)
・モリンガパウダー
・めざめのバジル(ホーリーバジルティー)30包入り、5包入り
======シエスタからのおすすめ========



▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
・instagram @savondesiesta
・Twitter @savondesiesta
・YouTube SAVON de SIESTA
・Facebook SAVON de SIESTA
【公式LINE!】
SAVON de SIESTA公式LINEでは、お買い物情報をお届けしています。
また、LINEショップカードにご登録いただくと直営店ご来店ポイントがつきます!5回のご来店で、お隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしていますので、ぜひご登録ください!
↓ご登録はこちら↓









