【ワークショップ】お客様に喜び選んでいただける商品づくりとは?

こんにちは。今日は2本目のブログです。1本目では、子供向けのワークショップのお知らせ、熱い想いとともにお知らせをさせていただきました。 ▶1本目のブログはこちら「【キッズワークショップ】商品開発のお仕事体験!!」 同じ日にもうひとつワークショップを開催します。こちらは大学生~大人の方で、自分の「好き」を仕事にしたいと思っている方にお届けしたい内容です。 2005年、26歳だった私は趣味の「石鹸づく… [続きを読む]
こんにちは。今日は2本目のブログです。1本目では、子供向けのワークショップのお知らせ、熱い想いとともにお知らせをさせていただきました。 ▶1本目のブログはこちら「【キッズワークショップ】商品開発のお仕事体験!!」 同じ日にもうひとつワークショップを開催します。こちらは大学生~大人の方で、自分の「好き」を仕事にしたいと思っている方にお届けしたい内容です。 2005年、26歳だった私は趣味の「石鹸づく… [続きを読む]
こんにちは、ツケシバアヤコです。今から1年9か月前、勇気を出してこんな文章を公開しました。 「元来の性格はシャイで、自分のやりたいことを口にするなんて恥ずかしくて無理!!という性格。 でもシエスタについては不思議と「石鹸屋になりたい」と恥ずかしさもなく言葉にしていました。(いや、最初は恥ずかしかったのですが、叶えたいという想いが恥ずかしさに勝った) いま、あの時の同じくらいの情熱でやりたいことがあ… [続きを読む]
東京都小金井市にある工房でご夫婦で靴づくりを行うcoupé ・中丸貴幸さんと美砂さん。3/12-23の期間、coupé の靴のオーダー会を開催します。 2人の作る靴は、派手ではないけれど、ささやかなこだわりが細部までつめこまれています。履くと不思議と背筋が伸び、気持ちまでも前向きになるような気がします。 「10年後も履きたい、日常にあってほしい靴をつくっています」、そう語るおふたり。 coupé … [続きを読む]
こんにちは、ツケシバアヤコです。 まだまだ雪景色の札幌ですが、夜明けの時間が早くなったり、日中の日差しにあたたかさを感じたり、春が近づいてきているのを日ごとに感じています。みなさんのお住いの場所も春の訪れを感じられているでしょうか? さて、楽しみにしてくださっている方の多いみつばちトートの2025年春夏新作のオーダー会が、明日2月26日より始まります。今日は新作のカラーや、特別なキャンペーンのご案… [続きを読む]
こんにちは、つけしばあやこです。2月26日(水)からリトアニアのmukuから春夏の新作の洋服が届くオーダー会がはじまります。 まだまだ札幌は雪景色ですが、少し先の緑の綺麗な季節に想いを馳せて今日はブログを書いています。 夏を過ごすお気に入りの場所、みなさんはありますか?山&湖派のわたしは、洞爺湖や支笏湖が恋しくなります。札幌市内にあるmountainmanでの川のせせらぎを感じながらの朝食もいいな… [続きを読む]