執筆者『つけしばあやこ』の記事

【特集|お気に入りのタオルがある暮らし】Vol1.改めてオリジナルタオルのことを詳しく!

毎日の暮らしの中で石鹸とともに使っていただくのに欠かせないもの。 それがタオル。 シエスタでは11年前のオープンと同時に オリジナルでオーガニックコットンのタオルをつくり続けています。 ご自宅用に、プレゼント用に。 実は隠れたロングセラーアイテムのタオルたち。 4回シリーズで、このタオルのことをじっくりご紹介していきたいと思います。 連載ではスタッフの暮らし周りでの使い方も含めてコラム形式で。 【…  [続きを読む]

森のカフェフェス中止に伴うチケットの払い戻しについて

25日は、森のカフェフェスがニセコで開催される予定でした。 当日、私たちも早朝からニセコに入り、テントを組み立てたり準備をしていたのですが、風や雨がどんどんきつくなり、中止という決定がされました。 ニセコにすでに向かわれていたお客さまもいらっしゃり、 楽しみにされていた方は本当に残念な思いをされたと思います。 本当に申し訳ございません。 公式サイトでチケットの払い戻し方法が発表されていますが、 シ…  [続きを読む]

【特別フェア】UTOPIANOさんの世界

実店舗シエスタラボでは、6月末まで布花で作品をつくられるUTOPIANOさんのブローチをご紹介しています。 実際の植物から型を写し取り作られた作品は、まるで本物のよう。 11日から始まった特別フェアでは、ご用意してくださった作品が初日でほぼ完売いたしました。札幌のみなさんがUTOPIANOさんの作品を楽しみにしてくださっていたのが伝わり、本当に嬉しかったです。お立ち寄りくださったみなさま、ありがと…  [続きを読む]

【出張シエスタ】6月25日はニセコ・森のカフェフェスへ!!

次の土曜日、6月25日はニセコで「第5回 森のカフェフェス」が開催されます。 音楽とカフェとモノづくりのイベント。 素敵な音楽を奏でるアーティストの人と、全国から選りすぐりのカフェが集まり、本当に素敵なひと時を自然の中で過ごすことができます。 1回目から参加させていただいていて、毎年この日をワクワクして待っています。 シエスタラボでは、明日の閉店まで缶バッジ付きの前売り券を販売しています。 まだチ…  [続きを読む]

【ワークショップ】kafstudioのガラスのアクセサリー作り

今日は久しぶりの晴れ間がのぞいた札幌。 やっぱりお天気がいい日は気持ちがいいですね!! お日様の光に映える、ガラスのアクセサリーをつくるワークショップを7月に開催します。講師としてお招きするのは、札幌の工房で「キルンワーク」というガラスの手法を使い、ガラス作品をつくりだすkafstudio・高野恵さん。 型にガラスの粒をつめ、電気窯の中でガラスを熔かし形成する「キルンワーク」で作った作品は、 柔ら…  [続きを読む]