執筆者『ツケシバ ヒロユキ』の記事

【 応援お願いします!】藻岩高校のクラファンNEXTゴール達成間近!!(6/30まで)

わたしにとって高校生時代ははるか昔となりましたが、当時のことが、今振り返ってみると自分にとってとても大切な人生の糧になっていたんだな、と実感することがあります。 藻岩高校の生徒さんたちから相談を受けて、一緒に商品を企画し、オリジナル石鹸とバスソルトをおつくりさせていただいたこの3年間は、そんな当時の初々しかった自分を思い出すようで、少しくすぐったいような気持ちになりました。 2027年に母校が無く…  [続きを読む]

【モリンガフェア】人も世界も美しく(6/30まで)

全国的に暑い日が続いています。 暑い季節になると汗、紫外線、熱、エアコンによる乾燥など、肌の調子が崩れやすくなったり、皮脂による顔のテカリが気になるという方もいらっしゃると思いますが… こんな季節のスキンケアにわたしたちがイチオシでお勧めしているのが、6月末までフェア開催中の美容オイル『シエスタのオイルセラム モリンガ』です。 今のような暑い季節にも、サラッとしてべたつかず、スッとお肌になじむため…  [続きを読む]

【応援お願いします!】閉校が決まった母校のために藻岩高校生が商品企画!

もしかしたら、覚えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか? 2022年、地域のために貢献したいという札幌市立藻岩高校の生徒さんからの熱いメッセージと思いに応えて、2023年と2024年の2年間、藻岩高校×SAVON de SIESTAのコラボで藻岩高校限定『ラベンダー石鹸』をつくらせていただき、販売してまいりました。 本プロジェクトは、藻岩高校で提供している地域貢献型のプログラム(MSP)の一…  [続きを読む]

【お知らせ】下川町の植樹に行ってまいりました!

5月17日(土)、19年目となる下川町での植樹に参加してまいりました。 今年は、SAVON de SIESTAの20周年を記念して、5月中のオリジナル商品の売上の1%を例年の寄付額に加算して、追加で寄付させていただく『1% for Hokkaido Forest』という取り組みをさせていただいています。 ▼参考【特集】売上の1%を森林づくりに寄付(5/1-31) 5月は残すところあと2日となります…  [続きを読む]

【募集】スペシャリティー・ソープファンド6(6月上旬~)

みなさま、いつもSAVON de SIESTAをご愛顧くださいまして、ありがとうございます。 わたしたちは、2005年8月に創業し、今年の8月で20周年を迎えることとなります。この記念すべき年を新たなスタートして、みなさまとともにつくる未来への一歩を踏み出したい、と思っています。 これからの10年、20年を考えたとき、SAVON de SIESTAはどんな未来を創れたら良いのだろう?と考えたとき、…  [続きを読む]