執筆者『シエスタスタッフ』の記事

秋のマルシェ・ドゥ・グルニエ!

こんにちは さかいです。 実店舗では27日まで「muku リトアニアから届く秋冬のリネン服」 の展示が行われています。 メインは今季の秋冬のお洋服の受注会なので、 お渡しに少しお時間をいただくのですが、 お持ち帰りいただけるお洋服やショールもほんの少しですが届いています!! 今日は、日本にmukuやリトアニア文化を紹介している from East to Eastの松田沙織さんも在店してくださってい…  [続きを読む]

玉木新雌 ショールプレビュー中です。

本日からウェブショップで販売開始の玉木新雌さんのショール。 こちらのページからプレビューいただけます。 19時でいったんプレビューを終了して、21時から販売を開始いたします。 各1本ずつ、合計27本ご用意しています。 また今シーズンは、リバーシブルタイプのものが新作で作られています。 一覧のところに「リバーシブルタイプ」と記載しております。 ぜひゆっくりご覧ください。

muku リトアニアから届く秋冬のリネン服

月曜日までの大丸の展示も終わりました。 最終日までたくさんの方がいらしてくださって、 がんばってね!とお声掛けいただいたり、おいしい差し入れをいただいたり… 本当にありがとうございました。 さて。 今日からは気分をがらりと変えてお店で企画展です。 夏に引き続きmukuのお洋服の受注会を行います。 mukuはリトアニア人のデザイナー・ミンドウガスとドーヴィレが手掛けるブランド。 産地で…  [続きを読む]

大好きなCHECK & STRIPEさん

オリジナルの布やソーイングの本をたくさん出版されているCHECK&STRIPEさん。 オンラインショップで、シエスタの商品をお取り扱いいただくことになりました。 私自身、CHECK&STRIPEさんの大ファンで、10年以上ウェブを拝見させていただいていました。 特に、子供が生まれてから、芦屋川や吉祥寺のお店に足を運んでは、布を選び、 りさのお洋服をちくちく縫ったり… …  [続きを読む]

日々。

大丸での展示も今日から後半。 今までは、ほぼ一人で売り場に立たせていただいてたのですが、 今回はスタッフと交代制にして、14時~17時くらいまでの間休憩をいただいています。 9月から展示やイベントが続いていて、若干お疲れ気味だったので、 休憩をしっかり取れるようにしてよかったと感じる36歳(苦笑) 昨日は、普段はオフィスにいる間宮さんというスタッフが売り場に立たせていたのですが、 外国からのお客様…  [続きを読む]