muku秋冬のリネン服の受注会を行っています。
こんにちは。 お店スタッフの古賀です。 10月も中旬になり、どんどん気温が下がっていますね。 私は、寒さに耐えきれず既にダウンを着始めてしまいました・・・(笑) 季節が変わると、毎日のお洋服に悩んでしまいます。 お店では、 10月15日〜27日まで、リトアニアリネンのお洋服「muku」の受注会を行っています。 「muku」のお洋服の受注会は、今回で2回目です。 前回は、春夏のリネンのお洋服を、 沢… [続きを読む]
こんにちは。 お店スタッフの古賀です。 10月も中旬になり、どんどん気温が下がっていますね。 私は、寒さに耐えきれず既にダウンを着始めてしまいました・・・(笑) 季節が変わると、毎日のお洋服に悩んでしまいます。 お店では、 10月15日〜27日まで、リトアニアリネンのお洋服「muku」の受注会を行っています。 「muku」のお洋服の受注会は、今回で2回目です。 前回は、春夏のリネンのお洋服を、 沢… [続きを読む]
初雪の降る少し前になると、『雪虫』という小さな虫が一瞬舞うのです。 北海道に住むようになってはじめて知ったことなのですが、 つい先日、私も雪虫を発見! そろそろ初雪の便りが聞こえてきそうです。 水曜日からはじまったmukuのお洋服のオーダー会。 お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございます。 事前にlookbookで届くお洋服を見ていたのですが、 (とても素敵なので、ぜひリンク先をご覧くださ… [続きを読む]
こんにちは さかいです。 実店舗では27日まで「muku リトアニアから届く秋冬のリネン服」 の展示が行われています。 メインは今季の秋冬のお洋服の受注会なので、 お渡しに少しお時間をいただくのですが、 お持ち帰りいただけるお洋服やショールもほんの少しですが届いています!! 今日は、日本にmukuやリトアニア文化を紹介している from East to Eastの松田沙織さんも在店してくださってい… [続きを読む]
本日からウェブショップで販売開始の玉木新雌さんのショール。 こちらのページからプレビューいただけます。 19時でいったんプレビューを終了して、21時から販売を開始いたします。 各1本ずつ、合計27本ご用意しています。 また今シーズンは、リバーシブルタイプのものが新作で作られています。 一覧のところに「リバーシブルタイプ」と記載しております。 ぜひゆっくりご覧ください。
月曜日までの大丸の展示も終わりました。 最終日までたくさんの方がいらしてくださって、 がんばってね!とお声掛けいただいたり、おいしい差し入れをいただいたり… 本当にありがとうございました。 さて。 今日からは気分をがらりと変えてお店で企画展です。 夏に引き続きmukuのお洋服の受注会を行います。 mukuはリトアニア人のデザイナー・ミンドウガスとドーヴィレが手掛けるブランド。 産地で… [続きを読む]