【日々のこと】お星さま入りのケーキ

先日いただいた嬉しいおすそ分け。 小樽の忍路にあるエグヴィヴさんのガレットデロワをいただきました。 「ガレット(galette)」とは円形のお菓子、「ロワ(roi)」とは王様のこと。 「王様のケーキ」という意味を持つケーキ。 最近、色々なお店で見かけるようになりましたね♪ エグヴィヴさんのケーキは、直接お店に取りに行かなければいけないので、 なかなかハードルが高く、いただくことができてとっても嬉し… [続きを読む]
先日いただいた嬉しいおすそ分け。 小樽の忍路にあるエグヴィヴさんのガレットデロワをいただきました。 「ガレット(galette)」とは円形のお菓子、「ロワ(roi)」とは王様のこと。 「王様のケーキ」という意味を持つケーキ。 最近、色々なお店で見かけるようになりましたね♪ エグヴィヴさんのケーキは、直接お店に取りに行かなければいけないので、 なかなかハードルが高く、いただくことができてとっても嬉し… [続きを読む]
いつかやらなくては…と心の中で思っていたことに、 昨年ついに手をつけました。 それは、娘の写真整理。 お恥ずかしながら5歳まで、一切手つかず(汗)。 夫婦のiphoneで撮ったもの、 一眼レフで撮影したもの、色々なデータがありましたが、 まずは自分のiphoneのものからプリントしてみようとアルバム作りをはじめました。 プリントすると、こんなことをしたね!と、 家族で振り返ることができ、本当に楽し… [続きを読む]
ほぼ1週間ぶりに雪の札幌へ戻ってきました。 明日からの仕事始めに向けて、旅の片づけをした本日。 休み気分も徐々に抜けて、気持ちもしゃっきり引き締まります。 片付けの途中、ほっとひと休み。 ぴーなっつ最中という地元・千葉のお菓子。 パッケージもかわいくてお気に入りなのです。 午後からは、北海道神宮へ。 今年も家族そしてスタッフが、怪我や病気などなく 過ごせますようにとお祈りをしてきました。 おみくじ… [続きを読む]
この時期に帰省すると、 毎年楽しみにしていることがあります。 実家から車で少し走ったところにある つくばねファームさんでのいちご狩り。 同世代の小辻さんがつくるいちごは本当においしくて、 ちょうどシーズンに入ったばかりのいちごを楽しみに、 毎年せっせと足を運びます。 今年は友達夫婦も合流してにぎやかな1日でした。 いちご狩りを終えた後は、つくばさんの山麓の蕎麦屋「そば心 ゐ田」へ。 お蕎麦の出し方… [続きを読む]
あけましておめでとうございます。 実家の茨城で過ごす元旦は、 気持ち良い晴れた1日ではじまりました。 新しい年は、気持ちがしゃきっと伸びる気がします。 2017年も挑戦したいことはいろいろありますが、 シエスタらしく、丁寧にお届けできたらいいなと思っています。 どうぞ今年もSAVON de SIESTAをよろしくお願いいたします。 昨日はお正月の食卓を囲みながら、 久しぶりにゆっくり過ごすお休みを… [続きを読む]