12月は『師走』と書くけれど…
わたしもバタバタと走り回っております。
仕事、それから忘年会・クリスマスパーティー…
昨日は久しぶりに大学のときの恩師の先生にお会いして愉しいひと時でした。
ブログの更新もちょっと空いてしまいましたが、今日からまた再開です!
さて、今週の月曜日。
やっとやっとシャンプーとリンスの販売を開始しました。
作ろうと決めたのが今年の1月。
それから何度も試作を繰り返し、モニター試験もみなさんにご協力いただき、
私の中ではついに!のスタートです。
石鹸で髪を洗うと、最初はきしんだ感じがするのですが、
慣れてくると髪がどんどん元気になる気がします。
(ちなみに私はなれるのに4ヶ月くらいかかりました)
時々ホテルなどで部屋にセットされるシャンプーを使うと、
ぬるっとした感じが肌に残ってちょっと気になる。
石鹸シャンプーの洗い上がりのすきっと感、とても気持ちがいいのです。
それから香りも。
モニター試験のときは『モミの木』の香りだけでした。
モニターで皆さんから頂いたこんな香りのシャンプーを!
のリクエストで一番多かったのが柑橘系の香り。
私も大好きな香りです。
今回の白樺シャンプーはオレンジとラベンダーの香りにしてみました。
白樺シャンプー・モミの木シャンプーの中から
お気に入りの香りを見つけてくださったら嬉しいです。
(個人的にはいずれローズの香りが作りたいのです。ローズの香りのシャンプーいかがでしょうか?)
あともう1つ。
モニター試験のときに使用した容器は、シャンプーがどばっと出てしまって非常に使いにくい…とのご意見が多数。(スミマセン!)
販売した商品の口は、↑の写真のようになっています。
適量がでて、使いやすくなっています。
石鹸シャンプー、お試し下さい★
3件のコメント
はじめまして。
このシャンプー・リンスすごく良さそう♪
と思って覗いてみたら、SOLD OUT・・・。
今度、いつ入荷予定ですか??
★ももさん
はじめまして!
シャンプーとリンスに興味を持ってくださってありがとうございます。
嬉しいです。
2月の中旬に再販をしようと思っています。
(おそらく予約販売になると思うので、もう少し早く販売を開始できるかもしれません。)
お知らせをコチラのブログとメールマガジンでさせていただくので、良かったらご登録ください!
楽しみにしていてくださいね。
2月中旬ですね。楽しみにしています♪
もう1つ、お聞きしたいことがあるのですが、
成分でヒドロキシプロピルメチルセルロースは
【植物繊維を水に溶けやすくした安全性の確認された成分】
と記載されていましたが、どのようなものを使用しているか教えていただけないでしょうか?
化粧品毒性判断辞典で調べて、合成ポリマーと
なっていたのでちょっと気になってしまいました。