隠岐探訪

こんばんは、ツケシバ(オット)です。
先日の連休、皆様いかがお過ごしでしたか?
私は、(仕事ですが…)隠岐という離島に行ってきました。
なかなか仕事でもなければ敢えて行かないような遠い場所で、移動を含めて3泊4日の行程で目的地の滞在はわずか20時間足らず、ほとんどを移動に費やした長旅でした。
雨には降られなかったもの天候はあまりパッとしませんでしたが、海に囲まれた隠岐は本当に素晴らしいロケーションで、食べ物もおいしく、皆さん良い人たちばかりで、とても楽しく過ごすことができました(仕事の成果も上々でした)。遊びに行っていたとしたらどんなに良かったことか…と、何度思ったことか。笑。
せっかくなので、今回の旅をちょっぴりご紹介させていただきます。
まず、移動は金曜日の夕方から。
札幌から最初に到着したのは灼熱の名古屋でした。札幌も暑いと思っていたら、完全に想像を絶する蒸し暑さ。こちらで一泊して、翌朝は始発の新幹線で出発しました。

新幹線を乗り継いで、岡山、米子。
米子駅からはプラットホームの端の端、0番線にある「ねずみ男駅」から出発する電車「砂かけババア号」に乗り、どこに行くのかとやや不安になりながらも、「子泣きジジイ駅」や「一反もめん駅」を通過しながら揺られ、到着したのはフェリーターミナルのある境港

境港は、あのゲゲゲの鬼太郎の生みの親、水木しげるさんの故郷で、街中いたるところに妖怪が潜んでいました。
そして、何と!乗船する筈だった高速船が巨大な海洋生物(クジラと報道されていましたが、もしかすると海坊主?)に衝突して航行不能となり、たっぷりと待ち時間ができたので少々街を散策。

恐ろしい見た目とは裏腹にちょっとユニークな妖怪とたくさん出会いつつ、美味しいお寿司を食べてフェリーに乗り込みました。

高速船であれば1時間少々だとのことでしたが、フェリーでは2時間半、本当に長旅でした。しばらくは見渡す限りの海と空。2時間近くたったころにようやく島影が見えはじめたとき、ちょっとホッとしたほどです。

向ったのは隠岐の一番大きな島「隠岐の島」ではなく、2番目に小さな島「海士町(あまちょう)」。フェリーが到着してから、小さな船に乗り換えて目的地へ。

海士町は人口約2400人、キャッチフレーズは「ないものはない」と素晴らしく潔い町でした。

ギリシャに並ぶ世界でも有数の海のカルデラ風景。島の周囲を囲んでいる綺麗な海から採れる新鮮な魚介類、離島であるのにもかかわらず豊富な湧水、その水を使った豊かな農産物、365日無休の行政サービス等々・・・「何も無い」どころか「何でもある」美しく小さな素晴らしい島です。
ないものはない、というのは、都会にありふれているものは無いけれども、この島にしかない素晴らしいものは豊富にある、という自信の裏返しであるということが、短い時間の滞在でも実感できました。

この海士町は、後鳥羽上皇が島流しでたどり着いた島でもあります。そのため、後鳥羽上皇を祭った「隠岐神社」やかつての住まい、墓地が観光名所にもなっています。

私がこの島を訪問したのは、私が携わっているもう一つの会社NPOで関係している海藻関係の仕事でした。
この島に豊富に生息している「ミル」という海藻。
とくに食べられることのない海藻なのですが、ある研究で、こちらに虫歯予防に効果のある成分がたくさん含まれているということが分かりました。あまり詳しくは説明できないのですが、その成分を使った事業に取り組んでいる関係会社の方々や大学の先生をはじめとした諸関係者と、この土地を訪ねて、ミルの生息状況や採取、養殖による生産の可能性を現地の方々とディスカッションしてきたのです。

今回は、本当に短い滞在だったので、十分に楽しんだとは言えませんが、それでも本当に素晴らしい島であることはよくわかりました。
できれば次回は、仕事抜きでゆっくり遊びに行ければ、と思っています。
旅行で2〜3日滞在できたら最高だろうな、と・・・
皆様もよろしければ、是非。
ちなみに、地酒や海藻から作った焼酎、塩、等がお土産としておススメです。
さて、話は変わりますが・・・
今晩21時からは、今月の限定石鹸「柑橘とクレイの石鹸」を販売開始いたします。

アラビア語の「ラサラ Rassala」”洗い浄める”という意味を持つ、モロッコ産のクレイ「ガスール」と、ベタつきが少なくなめらかな使用感で保湿力もあるホホバオイルを配合して作った石鹸。
香りは、オレンジ・グレープフルーツ・ローズマリーの精油を使い、夏らしいさわやかな香りです。
どうぞよろしくお願いいたします!
************************************
★お知らせ★
先日ご協力いただきましたアンケートが終了し、集計結果が出ました。ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
<石鹸のアンケート結果>

僅差で「米糠と黒蜜の石鹸」に決定!
<スキンクリームのアンケート結果>

スタッフにも人気だった「白いお花のスキンクリーム」に決定!
詳しくはこちら→シエスタ通信「アンケート結果発表&7月の限定石鹸


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)