
こんにちは。今日は2本目のブログです。
1本目では、子供向けのワークショップのお知らせ、熱い想いとともにお知らせをさせていただきました。
▶1本目のブログはこちら「【キッズワークショップ】商品開発のお仕事体験!!」
同じ日にもうひとつワークショップを開催します。こちらは大学生~大人の方で、自分の「好き」を仕事にしたいと思っている方にお届けしたい内容です。
2005年、26歳だった私は趣味の「石鹸づくり」を仕事にしたいとSAVON de SIESTAをスタートしました。
とはいえ…私の前職は前職は製薬会社勤務。
直接ユーザーの方に商品をお届けする経験は「ゼロ」でした。
「どうしたらいいのだろう…」と調べたものの、カチカチに固い起業やビジネスに関するHOW TO本はあるけれど、「趣味を仕事にしたい」「お客様に喜んでもらいたい」私がイメージするスモールビジネス向けの本や情報を見つけることができませんでした。
あれから20年。
自らの経験や、学びを通じ、「趣味」を「仕事」に変えるとき、長く続けるために大切にしたい、いくつかのポイントがあることが分かっています。
もしタイムマシーンがあり、20年前に戻れるのならば自らに教えてあげたい、あの時の私が探していた「趣味を仕事にする」ときに大切なことを、今回のワークショップで私自らの言葉でお伝えします。

アクセサリー、菓子、雑貨。
サロン経営や、セミナー講師。
メインの仕事とは別に副業で好きなこともできる自由な時代になったなと思います。オンラインショップやイベント出店、オンラインセミナーなど、今は色々な方法で「好き」を「仕事」に変えることができます。
今よりちょっと背伸びをして、自分の好きなものを販売してお客様に届けたい。そんな夢をお持ちのみなさまに、聞いていただきたい話を届けさせてください。
今回のワークショップでは、より具体的にお客様が喜んでくださり、お買い求めいただける商品開発について私たちSAVON de SIESTAが大切にしていることをお話します。
20年の間にうまくいったこともあれば、失敗したこともたくさんありました。「リアル」な体験から得たことは、これから頑張りたい・挑戦したいと思っている方のお役に立てると思います!!
▶知ることができること
①自分の「好き」をお客様の「喜び」に変えるシエスタ的商品開発
➁必ず悩む価格設定。ツケシバアヤコの失敗から学ぶ!!
また、ただ聞くだけではなく、ワークショップの中ではバスソルトづくりを通じて、お客様の心に届く商品づくりを経験していただきます。
▶こんな方におすすめです
①なんとなく「趣味を仕事にできたらいいなー」と考えている方
➁実際に「販売」を始めているけれど、これでいいの?とモヤモヤしている方
その他、質問にも色々お答えするアットホームな時間になればと思っています。
✔起業するときに心配だったことって?
✔仕事と子育ての両立ってどうでした?
✔夫婦で仕事するって難しくないの?(←実は一番多い質問です、笑)
みなさんが聞きたいことってなんだろう?それをお聞きするのも楽しみです。
ぜひお気軽にお越しください。

最後にはなりますが、私がこういった事をお伝えして、誰かの夢の役に立ちたいと思えるのは、20年シエスタのアイテムをご愛用くださったお客様がいらっしゃるからです。私にたくさんのものを作り、考え、経験するチャンスをくださったお客様に心から感謝しています。今までも、これからもずっとシエスタのお客様が私は大好きです。
【ワークショップ】
お客様に喜び選んでいただける商品づくりとは?
【日程】3月30日(日) 14時~16時(受付開始:13時50分)
【会場】シエスタラボ4階KUKKA(札幌市中央区南1条西12丁目4-182)
【参加費】3300円
【定員】8名
【お持物】筆記用具
【お申込み】こちらからどうぞ
======シエスタからのおすすめ========




▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
・instagram @savondesiesta
・Twitter @savondesiesta
・YouTube SAVON de SIESTA
・Facebook SAVON de SIESTA
【LINE】ぜひご登録ください
サボンデシエスタ公式LINEでは、最新のお買い物情報をお届けしています。
直営店ご来店の前にはLINEショップカードにご登録ください。
ご来店時にQRコードを読み取っていただくとご来店ポイントがつき、5回ご来店ごとにお隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしています。
↓ご登録はこちら↓
