
いつもSAVON de SIESTAをご愛顧くださいまして、ありがとうございます。
8月1日、SAVON de SIESTAは創業20周年を迎えることができました。これまで応援くださいましたみなさまに、心より感謝申し上げます。
みなさまへの感謝の気持ちを込めて、わたしたちのこれまでの歩みを振り返る連載ブログをお届けしています。
前回からちょっと間が空いてしまいましたが、今回は第3弾です。
※冒頭の写真は、今から17年ほど前のわたしたちです。ホント若かったです、笑。
<これまでのストーリー>
vol.1 あの教室で出会ったふたりが、石鹸屋をはじめるまで。
vol.2 たった1つの石鹸が、人生を変えた日
前回は、私と妻が2人3脚でブランドを立ち上げ、大きな施設へ移転するまでのお話でした(当時のSAVON de SIESTAは、私が立ち上げた北海道大学発ベンチャー企業GEL-Design社のひとつの事業部門として活動していました)。

まず、当時の移転の背景から、お話しさせていただきます。
創業から1年余り、おかげさまでオンラインショップのお客さまも少しずつ増え、販売店さまへの卸販売もはじまっていた、ある朝のこと。
出社してみるとオンラインショップの在庫がすべて完売しているという、ビックリと嬉しさが入り混じった、夢のような出来事がありました。
「一体、何があったの?」
というのが最初の想いでした。
後からわかったことですが、それは今や北海道を代表するタレントの1人になった大泉洋さんが所属する芸能プロダクション(クリエイティブオフィスキュー)の当時の副社長さん(現在社長の亜由美さん)が、ご自身のブログでSAVON de SIESTAの石鹸を愛用していることを紹介してくださったのが在庫完売の理由でした。
1日しか残らないブログだったので、わたしたちが気が付いたときにはその記事はもうなくなっていたのですが、たったひとつの投稿でそんなに売れたということと、著名な方にご紹介いただいたことの嬉しさは、今でも思い出すほどの感動でした。
それをきっかけに、SAVON de SIESTAは売れはじめました。それまでは、毎日注文があるわけでもなかったのが、毎日のようにご注文いただけるようになり、だんだんとお客さまも増えてきました。それは、本当にうれしいことでした。
一方で、たくさん売れはじめると、うれしい半面、生産が追いつかないという新たな課題に直面しました。
そうした経緯で、わたしたちはさらなる大きな決断を下します。補助金と融資を活用し、月産2万個まで製造できる広々とした工房への移転を決意したのです。

製造スタッフも新たに5人が加わり、事業は加速度的に成長していきました。

しかし、たくさんのお客さまにご利用いただき、新規の取引も増える中で、まだまだ会社としては難しい時期を迎えていました。それは、経費が増えていく一方で、まだ利益が出るほどには売上が伸びていなかったのです。

そんな私たちを救ってくれたのは、意外なヒット商品でした。
円山動物園の応援グッズとして誕生した『GEL-COOま』(保冷ランチボックス『GEL-COOL』の姉妹商品)です。
地球温暖化で絶滅の危機に瀕するホッキョクグマをモチーフにしたお弁当箱は、売上の一部を動物園へ寄付する取り組みが共感を呼び、瞬く間に全国的な大人気商品となり、会社全体の収益を支えてくれました。

それに続いて誕生したのが、ホッキョクグマの顔が金太郎飴のように現れる『Savon de Cooま』です。
使っても、最後まで可愛らしいホッキョクグマの顔を楽しめるこのユニークな石鹸は、ギフトやお土産としても大変喜ばれました。ただ、繊細な顔の表現をキレイに作るのが非常に難しく、残念ながら今はもう作っていません。それでも、私たちの挑戦の日々を象徴する、思い出深い石鹸です。

これらの商品の売上の一部は、札幌円山動物園のホッキョクグマの繁殖支援のために寄付されました。
ある時は、寄付イベントを大々的に開催し、たくさんの方に楽しんでご参加いただき、ちょっとしたニュースにもなりました。

こうして、商品を喜んでお使いいただけるだけでなく、その商品の収益の一部を貢献活動のために寄付する取り組みは、とても良いと実感しました。
この頃から、わたしたちは事業の成長と同時に、環境保全活動にも力を入れ始めます。
例えば、北海道上川郡にある下川町の森林素材を使った石鹸をつくり、その収益の一部を植樹と森林づくりのための寄付に充てる活動は、今年で19年目を迎えました(写真は数年前の植樹の様子です)。

石鹸だけでなく、スキンクリームやバスソルトなど、商品ラインナップは増え、販路も全国へと広がっていきました。
東京ミッドタウンのデザインコンペでグランプリを受賞した作品から生まれた、さくらの花びらモチーフの石鹸など、様々なコラボレーションも実現しました。

「できないことはない」「やればできる」が合言葉だった日々。
わたしたちは、急激に大きな施設に移転したこともあり、事業を急拡大させることに夢中でした。
あるとき、東京ミッドタウンの2周年記念のノベルティとして『さくら石鹸』を2万個以上もオーダーしたいと依頼があったときのこと。
当時の製造責任者からは「無理です、8ヶ月はかかります」と言われましたが、「できないことはない」「やればできる」と、24時間フル稼働の3交代制を組み、臨時スタッフも採用し、わずか2ヶ月弱で納期に間に合わせることができました。
もちろん、やり切った充実感と、東京ミッドタウンの記念品として採用されたことの誇らしさを感じられた嬉しいことだったのですが、SAVON de SIESTAの掲げるブランドコンセプト「毎日の暮らしに、ココロがホッとするひとときを贈る」に合っていたのかどうか、というのは分かりません。
あの頃のわたしたちは、ベンチャー企業の美徳は「NOと言わないこと」だと信じ込んでいました。というよりも、そうするしかなかったのかもしれません。目の前のことをただがむしゃらにこなし、心に余裕は全くありませんでした。
その無理が、ついに大きな反動となってわたしたちに降りかかりました。それは、多忙を極める日々に、妻(彩子さん)が体調を崩し、長期休養を余儀なくされてしまったことです。
さらに、世の中も大きく変化していました。リーマンショックによる世界的な不況やライブドアショックと呼ばれる事件による、わたしたちのようなベンチャー企業へ信頼低下。そして、時代を変えたiPhone(スマホ)の登場。

若かった当時のわたしにはこれらの課題を乗り越えることができない、と経営陣(わたし以外の役員)や株主に判断されたことから、わたしは自分が立ち上げたはずの会社の社長を解任されることになってしまいました。
今となっては、尊敬するスティーブ・ジョブズと同じ境遇に陥ったことを少し誇らしく感じる部分もありますが、当時は内心ショックを受ける出来事でした。
このような危機からわたしたちはどのように立ち上がり、SAVON de SIESTAを再建していったのか?
それは次回にお話しさせていただきます。
(つづく)
この連載ブログでは、SAVON de SIESTAがどのように育ってきたのか?
そして、わたしたちが歩んできた日々を、面白おかしく綴っていきたいと思います。
どうぞ、楽しみにしていてくださいね。
そして、この連載でご紹介することも、しないことも含め、これまでの20年間を赤裸々に語り、これからの夢も語りつくす、SAVON de SIESTAの20周年記念イベント『New me!』を9月28日に開催いたします。
8月中は、お得な早割価格でお申込みいただけますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
★20周年アニバーサリーイベント「New Me!」早割は8月まで!★

SAVON de SIESTAに関わってくださる方の毎日がもっと楽しくなるような1日にしたい、という想いで、20周年を記念して、「New Me!」というイベントを開催します。
わたしたち夫婦の他に、たくさんの気づきや学びをくださり、シエスタが前に進む力を貸してくださった作家・星渉さん、CITTA手帳・青木千草さん、文筆家・一田憲子さんのお力もお借りして、毎日がもっと楽しくなるそんなきっかけになるイベントにいたします。
ご参加いただく方には、もれなく、SAVON de SIESTAの20周年記念誌とオリジナルミニバッグをプレゼント!
更に、1日通し券をお申込みの方には、20周年記念限定石鹸をプレゼントさせていただきます!!
みなさまのご参加、楽しみにしています!
20周年アニバーサリーイベント「New Me!」
日時:9月28日(日)10時半~18時
場所:札幌市教育文化会館小ホール
定員:360名
▼『New me !』ご紹介ブログ
・SAVON de SIESTA20周年の感謝を込めて
・9月28日、感謝の気持ちを込めた特別なイベントを開催します
・第1部はシエスタの軌跡と未来をご一緒に。
・毎日の暮らしが変わる2時間に。「New Me!」第2部。
・心を整えれば、人生はもっと軽やかになる。トークイベント第3部ゲストは、星渉さん!
・チケット販売は7/17(木)11時スタート!
8月中にお申込みいただくと「早割価格」でご参加いただけるお得なチケットもご用意しました。
①1日通しチケット 通常価格:8,800円→早割価格:7,700円(8月末まで)
②1日通しペアチケット 通常価格:15,400円→超早割価格:13,200円(8月末まで)
③1部のみ 3,300円
④2部のみ 4,400円
⑤3部のみ 4,400円
▼お申込みはこちらから
20周年記念イベント『New me!』

創業記念日となる8月1日からは、創業記念セール(10%OFF)、プレゼント企画、プレゼント付クイズ企画、シエスタラウンジ(8/31開催)等、盛りだくさんの企画をご用意しています。
また、8月31日までは、10%以上お得な価格でSAVON de SIESTAの全ての商品・サービスにご利用いただける『お買い物チケット』の限定再販売中です!(※福袋は除きます)。

●ご購入前にご確認ください
- 販売期間:8月31日(水)まで
- お支払い方法:現金 or 銀行振込のみ
- クレジットカード、電子マネー、後払い等はご利用いただけません
お買い物チケットは、わたしたちとしてもかなり思い切ったお客様還元企画となりますので、販売数も限定させていただきます。ご用意した数量が完売の際には、期間中でも販売終了となりますこと、どうかご了承ください。
ご希望の方は、どうかお早めにお申し込みいただけますようお願いします。
▼ご購入はこちら
【8月31日まで】20周年お買い物チケット
▼参考(7月中のご案内も含みます)
・【大好評につき再販決定】20周年記念お買い物チケットで、最大20%以上お得に!
・【Q&A】20周年記念!お得なお買い物チケット、気になる疑問にお答えします
・【最大20%以上お得】お買い物チケットは、こんなに買えます!
・【20th】20%以上お得になるお買い物チケット
=======シエスタからのおすすめ=======



▼ブログでお伝え切れない最新情報をSNSで発信しています。ぜひフォロー・登録ください。
・instagram @savondesiesta
・Twitter @savondesiesta
・YouTube SAVON de SIESTA
・Facebook SAVON de SIESTA
【LINE】ぜひご登録ください
サボンデシエスタ公式LINEでは、最新のお買い物情報をお届けしています。
直営店ご来店の前にはLINEショップカードにご登録ください。
ご来店時にQRコードを読み取っていただくとご来店ポイントがつき、5回ご来店ごとにお隣のカフェ『アトリエモリヒコ』さんの珈琲もしくはホーリーバジルティー1杯をプレゼントしています。
↓ご登録はこちら↓
