執筆者『つけしばあやこ』の記事

フランキンセンスシリーズ

一昨日から販売開始した、フランキンセンスシリーズ。 とてもたくさんのお客様にご注文いただき、 ありがとうございます! ご注文いただいたお客様の中には、 すごく懐かしい方もいらっしゃって、 いただいたメッセージも、ひとつひとつ懐かしく思いながら、 うれしさを実感して拝見していました。 先日のブログでもご報告させていただいたのですが、 このたびSavon de Siestaは株式会社になり、 今回の限…  [続きを読む]

神宮マーケット

  先日の日曜日。北海道神宮で開催された神宮マーケットに出店してきました。 7月から毎月1回、北海道神宮の参道で開かれることになったマーケット。ピッコリーナさんに誘って頂いて参加できることになったのです。4時に目覚ましをかけて、眠い目をこすりこすり向かった神宮へ。 まだ空気もひんやり冷たくて、みんなで「おはよー」と声を掛け合いながら準備。スタートは6時半のこのマーケット。こんなに早くて、…  [続きを読む]

会社設立のご案内

本日、株式会社Savon de Siestaを設立いたしました。 2011年5月1日に株式会社GEL-Designから 附柴裕之(office TSUKESHIBA)へと事業譲渡を受けて事業を運営していましたが、 より良い商品とサービスの充実のため、法人化を行いました。 私(附柴裕之)は、経営を担い、 裏からしっかりと屋台骨を支え、 商品企画・開発、製品製造、営業・販売等につきましては、 妻(附柴…  [続きを読む]

洞爺の2日間。

札幌でのライブの翌日。ううじんさんと一緒に洞爺湖へ。今度はラムヤートさんでもライブがあったのです。 一昨年のライブの時は、わたしたち夫婦とううじんさんの3人で伺ったのですが、今回はlosikaのゆうみちゃん、書庫303のしおりちゃんも一緒で、まるで修学旅行気分。 ゆうみちゃんが、ラムヤートの入口に飾ったキャンドル。ゆらり、ゆらりときれいでした。 前日は、ゆっくり聴けなかったううじんさんの歌声をじっ…  [続きを読む]

やわらかな夜 vol.3

先日のライブの様子。少しですが、ご紹介をしたいと思います。 「やわらかな夜 vol.3」は18時オープンのマルシェからスタート。 徳光珈琲さんの立つ位置からは、淹れたての珈琲の香りが漂い。洞爺湖から駆けつけてくださったラムヤートさんは、「札幌には、なかなか持ってこれないんですよね」とクロワッサンも持ってきてくださいました。 キッチントロイカさんは、朝から焼き続けてくれたというマフィンとお菓子。私は…  [続きを読む]