明日のなつまつりでの端っこ石鹸販売について
明日は、space1-15のなつまつりに参加させていただきます。 毎年恒例石鹸のつかみ取り(500円)と、端っこ石鹸の販売を予定しています。 端っこ石鹸の種類を事前にお知らせしようと、前日ですが大急ぎでブログを書いています。 特に限定石鹸の端っこは、数が限られていますので、 気になるものがある方は、お早目にお立ち寄りください 端っこ石鹸(500円) ・アズキ石鹸 ・ラベンダー石鹸 ・ヤギのミルクの… [続きを読む]
明日は、space1-15のなつまつりに参加させていただきます。 毎年恒例石鹸のつかみ取り(500円)と、端っこ石鹸の販売を予定しています。 端っこ石鹸の種類を事前にお知らせしようと、前日ですが大急ぎでブログを書いています。 特に限定石鹸の端っこは、数が限られていますので、 気になるものがある方は、お早目にお立ち寄りください 端っこ石鹸(500円) ・アズキ石鹸 ・ラベンダー石鹸 ・ヤギのミルクの… [続きを読む]
昨日のシエスタ通信でもご紹介させていただいたupas・室井歩さん。 今日は、室井さん自身に、自己紹介を兼ねて、作品のことをご紹介いただこうと思います。 Q まずは自己紹介をお願いいたします。 自然が身近にある暮らしが大好きで、現在は札幌市内の森の中にある工房で 「北海道にインスパイアされたジュエリー upas」のデザイン/制作をしています。 upasを立ち上げる前は大手アパレル・化粧… [続きを読む]
来週6日からはじまる企画展「ジュエリーのある景色-Jewelry in landscape-」。 企画展では、今までもいろいろな作り手の方を紹介してきましたが、 地元北海道で制作をされている2人の方をご紹介する今回、とても楽しみです。 1週目でご紹介するのはupas・室井歩さん。 ブランド名のupasはアイヌ語で「真っ白な雪」を意味する言葉。 北海道に伝わる物語や、雪・大地・花や木々、野生動物から… [続きを読む]
こんにちは さかいです。 今日もお天気が良い札幌。 日陰がないとバテてしまいそう。。。 道ばたの植物もくったり気味。今日も日傘をさして歩いてきました。 お待たせいたしました。 移転後から常設でお取り扱いが始まりました、 渡邊浩幸さんの木のカトラリーが入荷しました!! 今回入荷したものは・・・ ・ジャムスプーン ・バターナイフ ・アイスクリームスプーン ・豆皿 などなど。 スプーンは口当たりが良いよ… [続きを読む]
今週は、遠方からのお客様がとても多い気がします。 夏休みに入ったのも関係しているのかな? ご旅行中にお立ち寄りいただけてとても嬉しいです。 お問い合わせもいただくのですが、実店舗はお盆中も通常通りオープンしています。 帰札を予定されている方は、どうぞシエスタラボにもいらしてくださいね。 タイトルに書いた「夏まつり」。 2月までお店があったspace1-15では、毎年8月最初の日曜日に夏まつりを開催… [続きを読む]