【企画展】使うのが楽しみになる小谷田潤さんの器の世界
こんにちは。お店スタッフのヤマザキです。 店内に並ぶたくさんの器たち。この光景をみるのは、実に4年半ぶりとなります!そう、お店では小谷田潤さんの陶展がはじまっております! 今回も圧巻の器の量!私たちも、企画展前日から、わくわくどきどきしながらディスプレイさせていただきました。シンプルで使いやすく、温かみのある小谷田さんの器は、私も日常的によく使わせていただいている主役級アイテム。 初日は、オープン… [続きを読む]
こんにちは。お店スタッフのヤマザキです。 店内に並ぶたくさんの器たち。この光景をみるのは、実に4年半ぶりとなります!そう、お店では小谷田潤さんの陶展がはじまっております! 今回も圧巻の器の量!私たちも、企画展前日から、わくわくどきどきしながらディスプレイさせていただきました。シンプルで使いやすく、温かみのある小谷田さんの器は、私も日常的によく使わせていただいている主役級アイテム。 初日は、オープン… [続きを読む]
先日、とてもうれしい出来事がありました。 それは、昨年の春からわたしたちSAVON de SIESTAにインターンシップ生として来てくださっていた大学院生のひとり、中村日菜美さんが、定期便『ツキイチおとどけ便』にお申し込みくださったことです。※現在、定期便の募集は終了しております。 学生さんにとっては、決して安くないお買い物だったと思いましたので、何故、お申込みいただけたのか?お話を伺わせていただ… [続きを読む]
こんにちは。オンラインショップ担当の工藤です。 明日14日はバレンタインですね。大切な方への贈りもの、もうご用意されましたか?ここ数年、バレンタインが近づくとおいしそうなあれやこれやが紹介されていて、見ているだけで楽しい!とはいえ、売り場の熱に負け、実際に買いに行くまでには至らないのですが・・・。来年はどれかトライしてみたいものです。 バレンタイン翌日、2/15(土)AM11:00から「はしっこ石… [続きを読む]
今年4月から第1期がスタートする、『夢を叶える大人の学校』をコンセプトとした『シエスタのテラコヤ』。 「どんなことをするの?」 「参加したら何が得られるの?」 「私でもできるかしら?」 と、ご興味を持ってくださっている方のご参考になればと思い、昨年開催した0期卒業生のみなさまの中から、何人かの方に、参加してみてどうだったか?生の声をご紹介させていただいています。 前回は、飲食店経営と企業研修やコン… [続きを読む]
こんにちは。 お店スタッフの吉田です。 立春が過ぎ、暦の上では春の始まりを迎えましたがまだまだ春には程遠い札幌。直営店シエスタラボからすぐ近くの大通公園では「さっぽろ雪まつり」が始まり、たくさんの観光客の方で賑わっています。迫力ある大雪像は見ごたえたっぷり!ぜひ雪まつりにいらした際には、シエスタラボにもお立ち寄りください。 直営店シエスタラボでは、2/12(水)から「小谷田潤 陶展」がはじまります… [続きを読む]