【フレグランスフェア】勉強も仕事もはかどる香り

こんばんは、ツケシバ(オット)です。

秋は読書の季節、とも言われますね。

今年、娘が小学校に入学するのをきっかけに、我が家では部屋の割り振りを見直して、私は妻にひとり用の書斎を用意してもらいました。念願の自分だけの部屋ができ、時間があるとゆっくり読書をしてすごすのが日々のちょっとした楽しみになっています。

私の書斎には、4つの本棚があり、どれもたくさんの本が並んでいます。それだけ、読書は私にとって大切な習慣になっています。健康のために体に良い食事をするように、さまざまな分野で良書を求めてたくさんの本を読み、その中から特に良い本は繰り返し読むようにしています。読書の時間は、文字を目で追いながらいろいろなことを考えたり感じたりして、心の状態を整えるための時間でもあります。

より良い読書をするためには、音や照明、香りがとても重要であることに気づきました。

雑音がなく、静まり返っているか、心地よい音楽がかすかに流れているほうがより集中できますし、光は強すぎ暗すぎずちょうど良い感じが目が疲れずに済みます。そして、香りも大切です。

私にとって、集中できる香りはミントの香りです。ストレスもとれて気持ちがリフレッシュでき、新しい知識や考え方がスッと頭に入ってくるような気がするのです。

天然の香り成分には植物のさまざま効用があるので、アロマセラピーとして気持ちを整えたり、ヨーロッパでは薬用に使われていたりします。ミントの精油には、気持ちのイライラを落ち着かせ緊張の緩和を促してくれる効果があるといわれています。それが、読書にも良い影響を与えているのではないかと思うのです。

SAVON de SIESTAのRoom Fragranceでは、森の香りとシトラスミントの香りの2種類の製品にミントの香りがブレンドされています。私の書斎には、そのどちらかを置くようにしています。

ここで一冊おススメの本の紹介です。

先月、ライターの一田憲子さんが書かれた書籍『キッチンで読むビジネスのはなし』には、私のことも紹介いただきました。11名の社長(経営者)の中の一人として選んでいただき、大変光栄に思っております。

私の話は置いておくとしても、この本の中に紹介されている方はどなたもとても素敵な方で、その考え方や仕事の姿勢にはとても深く共感し、大変勉強になります。その中でも、最初に紹介されている『北欧、暮らしの道具店』の店長こと佐藤友子さんは、来月11月17日に、わたしたちの直営店Siesta Labo.でトークショーを開催してくださいます。昨日このトークショーの参加者募集を開始したところ、早々に定員に達しました。参加したかったけど申し込みが間に合わなかったというお声も多数いただいており大変恐縮ですが、ご興味のある方は、ぜひこちらの書籍もご覧になってみてください。

▼参考
北欧、暮らしの道具店トークショーについて

▼参照(Amazonの販売ページに飛びます)
キッチンで読むビジネスのはなし

ちょっと話がそれましたが、ストレスや緊張感を緩和してくれて集中力をアップさせてくれるミントの精油が入ったRoom Fragranceの森の香りやシトラスミントの香りは、男性にも人気で、私の友人のうちの何名かはオフィスでも愛用してくださっています。

お子さんの勉強部屋に置くのもおススメです。

最近の我が家の娘は、ほぼ日のアースボールにiPadをかざして、地球上のあちこちについて勉強しています。

ミントの香りは、記憶力にも良い効果があるとのことなので… 将来が楽しみでもあります。

明日(10月31日)まで、フレグランスフェアを開催していますので、ミントの効用、この機会にぜひお試しください!

◆フレグランスフェア

期間 2018年10月17日(水)~31日(水)

定番のルームフレグランス3種類のうち、どれか1本ご購入いただいた方に、特別な香り「ボタニカルリース」のバスソルトを1個プレゼントさせていただきます。
※直営店シエスタラボでは、詰め替え販売も対象です。

直営店シエスタラボ、オンラインショップで開催中です。

▼【2018年「フレグランスフェア」ブログ】
Vol.1 フレグランスフェアとボタニカルリースの香り
Vol.2 フレグランスフェアとボタニカルリースの香り②
Vol.3 秋から始める香りのある暮らし
vol.4 ココロに潤いを与えてくれる香り

▼【特集】ルームフレグランスの楽しみ方
Vol.1 ココロがホッとする植物の香り
Vol.2 見つけた!私ごのみのバランス
Vol.3 香りで作る「特別な場所」
Vol.4 デスクワークがはかどる香り


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)