執筆者『つけしばあやこ』の記事

季節にあわせて石鹸もチェンジ!

今日の18時から、alphabetさんの展示会限定で作った『春の香りの石鹸』と、 『春の香りのネイルクリーム』の販売をスタートします。 「楽しみにしています!」と先週のお店でも声を掛けてくださった方がたくさん。 本当にお待たせいたしました! 『春の香り』の石鹸を作るとき、使用するオイルにこだわった! ということをお話をしていなかったなーと思ったので、今日はそのことを。 今回の石鹸には、ホホバオイル…  [続きを読む]

春の香り

今週のお店はいい香りが広がっています♪ その秘密のひとつめが、このスィートピー。 甘くてさわやかなとってもいい香りがするんです。 スィートピーはずっと香りのしない花だと思っていました。 白いスィートピーは香りがするんだよ、とヨシエさんが教えてくれて。 最近、お花についていろいろなことを知って楽しいです。 お店にいらしたら、ぜひ香りをかいでくださいねー。 ふたつめの秘密。 alphabetさんの展示…  [続きを読む]

4月のイベントのお知らせ

春になると、モリモリ動きたくなります。 外の空気が、フワフワと優しく動いている気がして、 それにつられてがんばろうーという気持ちになるのです。 4月はイベントや、グループ展に参加させていただくことになりましたー ●阿佐ヶ谷住宅でのイベント「さよなら 桜」 東京・阿佐ヶ谷にある50年前に建てられた住宅。 「阿佐ヶ谷住宅」という名前を聞いてことがある方も多いと思います。 時間をかけて育ってきた緑に囲ま…  [続きを読む]

4月のお教室

4月に入りましたねー。 札幌の雪も積雪ゼロになりました。 私も自転車を出して乗り始めました。 まだ風はピリリと冷たいけれど、どこか春の香りがします。 さて。 4月のお教室の日程が決まりました。 場所は1月に引き続いて丸井今井さんでやらせていただくことになりました。 4月のお教室はこの1回のみになります。 お教室に何度もいらしてくださる方が増えてきたので、 今回から精油の種類を変えようと思います。 …  [続きを読む]

松前さくら石鹸

京都から無事に戻ってきました。 むこうは桜も咲いていて、ポカポカ春の陽気! 自転車をレンタルして、毎日自転車で動いていました。 すっかり体も気持ちも春気分で戻ってきたら… 札幌はまだまだ寒ーい(涙) 昨日は吹雪…早く春になってほしいですね。 でもSavon de Siestaでは、春を先取り。 水曜日から、道南・松前町の桜を使った『松前さくら石鹸』の販売をスタートしました。 去年、松前町のみなさん…  [続きを読む]