【コラボ】藻岩高校の生徒がつくるラベンダー石鹸

ちょうど昨年の今頃のこと。 SAVON de SIESTAの公式インスタグラムに、藻岩高校の生徒さんから1通のDM(ダイレクトメッセージ)が届きました。 そのメッセージには、今の私たちはMSPという探究活動をしていて、「コロナ禍である今の世の中を少しでも楽しめる世の中にする」という理想の地域像を目指したプロジェクトを進めているので、協力して欲しい、という力強い言葉がありました。 MSPという活動は… [続きを読む]
ちょうど昨年の今頃のこと。 SAVON de SIESTAの公式インスタグラムに、藻岩高校の生徒さんから1通のDM(ダイレクトメッセージ)が届きました。 そのメッセージには、今の私たちはMSPという探究活動をしていて、「コロナ禍である今の世の中を少しでも楽しめる世の中にする」という理想の地域像を目指したプロジェクトを進めているので、協力して欲しい、という力強い言葉がありました。 MSPという活動は… [続きを読む]
夏至が過ぎ、暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか? 札幌では、連日、最高気温が30℃を超え、限定『ひんやりミントシリーズ』、大変ご好評をいただいております。汗をかいた後、ミントの石鹸で全身を洗った後の爽快感、本当に気持ちいですね。ひんやり涼しくて、気持ちもスカッとスッキリします。 限定『3つのミントの石鹸』は、もうすぐ18周年を迎えるSAVON de SIESTAの100種類を超え… [続きを読む]
「わたしたちの石鹸づくり」 石鹸、化粧水、美容オイル、バスソルト、スキンクリーム、ルームフレグランス、タオル、手ぬぐい、作家さんの作品、今でこそ様々なアイテムを扱っていますが、SAVON de SIESTAの基本は「石鹸屋さん」。 もともとは、ツケシバアヤコが肌の弱い自分のためにはじめた石鹸作り。「石鹸の泡を肌にのせると、日々の忙しさから解放されて、ココロがホッとするひとときが訪れる」自分で作った… [続きを読む]
いよいよ、今年最後の日、大晦日ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? どうかココロおだやかに、安らいだ年末のひとときをお過ごしいただけますこと、願っております。 今年1年間、大変お世話になり本当にありがとうございました。 良い新年をお迎えください。 2022年、新年の営業は1月4日からとなります。 直営店Siesta Labo.は、1月5日から初売りとなります。 限定『お酒と柚子のしっとり… [続きを読む]
いつもSAVON de SIESTAをご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。 8月1日をもちまして、わたしたちは16周年を迎えることが出来ました。 この16年間、振り返ってみると、長かったようで過ぎてみればアッと言う間だったような感覚もあります。 創業初期のころ、アパートの一室で、ツケシバアヤコが独りで石鹸をつくりはじめた暑い夏の日のことは、今でも思い出します。 たくさんのお客さま、お取… [続きを読む]