カテゴリー『日々』の記事

子供のもの。

子供がうまれてから、楽しいながらも悩むのが子供のモノ選び。保育園に通わせているので、着替えなども用意すると、本当にものすごい量。 今までは、1シーズンでサイズアウトしてしまうので、季節の変わり目になると、色々なHPを見たり、通販のカタログを見たりしながら揃えていました。 でも…どうもピンとくるものが少なくて、ついに初めてしまったのが洋服づくり。最初は私の母が作っては送ってくれていたのですが、「こう…  [続きを読む]

今週もお店が始まりました!

昨日の夕方まで実家へ帰省をしていました。向こうは25℃を超える気温で、もう夏のよう。オットも書いていましたが、にわのわという素敵なクラフトフェアでピクニックを楽しんだり、充実したお休みでした。 札幌に着くと、ひんやりしていてびっくり。麦わら帽子をかぶった私と、半袖のワンピース姿の娘は札幌駅でちょっと浮いた感じ(苦笑)札幌に着いたなーと空気で実感しました。 21時からのアップではたくさんのご注文をく…  [続きを読む]

ミントの季節がやってきました!

こんにちは、かみおです。 今週は澄みきった青空ですが風がひんやり冷たい札幌です。 ライラックの花が開花すると一度気温が下がる【リラ冷え】というものだそうです。今年はライラックの開花が遅かったでのリラ冷えも6月になったそうです。 でも、5日からは初夏の訪れを感じられるYOSAKOIソーラン祭りが始まります。 野外イベントが始まると『さぁ、夏が来るぞっ!!』となんだかワクワクしてしまいます。 本格的な…  [続きを読む]

千葉の陽だまり

こんばんは、ツケシバ(オット)です。 先週末、実家のある千葉に出掛けてきました。 梅雨入りしたとのことで雨が降っているのじゃないかとドキドキしていたのですが、天候に恵まれて、とても気持ちの良い初夏のはじまりの日々を過ごすことができました。 今回の目的の一つは、佐倉市で開催されていたイベント「にわのわ(アート&クラフト・フェア・チバ)」を訪れること。 この「にわのわ」は、川村美術館の緑に恵まれた広い…  [続きを読む]

九州縦断!!

こんにちは、かみおです。 先日発売しました緑茶とアロエの石鹸、沢山のご注文をいただきありがとうございます。 発売から少し時間が経ってしまったのでもうお使いになった方もいるのではないでしょうか? 札幌はやっとやっと桜が咲き梅の花が咲き・・・ととっても遅い春がやってきました。 北海道ではこれからかもしれませんが、ほんのりと汗ばむ頃に緑茶とアロエ石鹸の使い心地がピッタリです。 緑茶の効果でスッキリとする…  [続きを読む]