カテゴリー『動画』の記事

【輝きのヒント】暮らし方・働き方を見直すチャンス(渡辺麻里さん)

コロナ禍の不安で気分が落ち込みがちの方に、家でのひとときを楽しくお過ごしいただきたい… そんな想いでスタートしている『輝きのヒント』フェア第2弾の7夜連続インスタライブ、5日目のゲストは、ニセコと札幌で和菓子工房『松風』を主宰されている渡邊麻里さんです。 ▼参考(過去の特集記事) 【輝きのヒント】vol.3 ニセコの和菓子工房『松風』渡辺麻里さん(前編) 【輝きのヒント】vol.3 ニ…  [続きを読む]

【輝きのヒント】心で食べるってどういうこと?(かのうかおりさん)

今でこそ、バスクチーズケーキと言えば、知っている方が多くなりましたが… この表面が真っ黒に焦げた、クリーミーで濃厚なチーズケーキ。今ではとても人気でコンビニでも販売するくらいポピュラーになりましたが、このバスクチーズケーキが流行するずっと前から作り続けていたのがカオリーヌ菓子店店主でチーズ研究家のかのうかおりさんです。 コロナに負けるな!をテーマに7夜連続で開催している『輝きのヒント』…  [続きを読む]

【輝きのヒント】今だからこそ自分を磨くチャンス(中臣美香さん)

コロナに負けない!『輝きのヒント』フェア第2弾として、7夜連続で開催しているインスタライブの3日目(5月25日)のゲストは、中臣美香さんでした。 中臣美香さんは、東京の吉祥寺で、シャツとタルトと紅茶の店『Coromo-cha-ya』のオーナーで、オリジナルシャツのブランド『Houttunia cordata』のデザイナーでもある、わたしたち夫婦が知っている中で最も爽やかな女性であると言ってもよいく…  [続きを読む]

【輝きのヒント】幸せに過ごすための考え方(後藤由紀子さん)

いつも笑顔で、幸せを見つけるのがすごく上手な人。 それが、後藤由紀子さんの印象です。 どうして、いつもあんなに雰囲気がやわらかで、声を聴いているだけで癒されて、安心した気持ちになれるのか? そんな秘密が知りたくて、5月24日から7日間連続で開催するコロナに負けない!『輝きのヒント』フェアのインスタライブ2日目(5月25日)のゲストとしてお招きしたのは、静岡県沼津市にある全国的に人気の雑貨店『hal…  [続きを読む]

【輝きのヒント】マイナスをプラスに変えてみる(一田憲子さん)

コロナ禍でも毎日を輝く笑顔で過ごして欲しい。 そんな願いを込めて企画させていただいた『輝きのヒント』フェア第2弾、5月24日から7日間連続のインスタライブが昨日から始まりました! 初日(5月24日)のゲストは、雑誌『暮らしのおへそ』の編集、女性の生き方に寄り添ったテーマの執筆活動をはじめ、イベントやワークショップなどの企画も行っている一田憲子さんをお招きしました。 一田憲子さんのサイト『外の音、内…  [続きを読む]