カテゴリー『ワークショップ』の記事

松風さんの和菓子教室・夏の回。

今年もニセコの和菓子工房・松風の渡辺麻里さんにお願いして 和菓子教室を開くことになりました。 昨年も季節ごとにお願いしてお教室をしていたのですが、とっても楽しく、 季節の移ろいを感じることができるお菓子っていいなーとしみじみ。 麻里さんのお教室は、作るだけではなく、 季節の植物を使って、できたお菓子をお包みするのも毎回素敵なんです。 5個~6個のお菓子をお持ち帰りいただくので、 そのままお友達のお…  [続きを読む]

ナチュラルケアさんのアロマワークショップ

今年も5月からナチュラルケアさんの初心者向けアロマ教室が始まります。お店がオープンしてから毎年行っているこのお教室。毎回4種類ほどの精油を取り上げて、特徴や働きなどを詳しく教えていただいた後、アロマクラフトをつくる実習がつきます。 先生をしてくださるのは、恵庭でアロマトリートメントのお店をされているナチュラルケアのちはるさん。 私自身、数年前にちはるさんのお店で同じ内容のお教室を受講しました。「教…  [続きを読む]

アロマの教室

こんにちは、カワグチです。 Siesta Labo.で毎月開かれているナチュラルケアさんのアロマ教室。 実はわたしも今年は参加しています。 いままでは香りの本を読んだり、自宅でアロマポットを使ったりしながら 「この香り好きかも〜」とか「これはあんまり・・・」とか、 そんな風だったので、ちゃんとお勉強すると 毎回いろいろなことがわかって楽しいのです。 香りのお勉強と一緒に、”ルームスプレー”や”虫よ…  [続きを読む]

渡邊浩幸さんの木のカトラリーをつくるワークショップ。

水曜日から販売をスタートした太陽のハーブの石鹸、また木曜日からの東急ハンズでのハンズメッセ、どちらもたくさんのご注文やご来店を頂いています。本当にありがとうございます。ハンズメッセは、テレビでご紹介して頂いたこともあり、はじめてお使いいただく方も多く、とっても嬉しく思っています。 スタッフブログでご紹介しているお得なアイテムなどがたくさん。明日までですので、お近くの方はぜひお立ち寄りください!!太…  [続きを読む]

アノンさんの靴のお手入れ教室

こんばんは、ツケシバ(オット)です。 本日は、Siesta Labo.で開催されたアノンさんの靴のお手入れ教室に参加してみました。 夫婦ともども愛用の靴のお手入れをお願いしているアノンさん。義母も札幌に来るたびに愛用の靴を持参してアノンさんにお手入れをお願いするほどの信頼ぶり。Savon de Siestaのスタッフもお世話になっているのです。 アノンさんの手にかかると、もう履けないのではと諦めて…  [続きを読む]