【限定】Room Fragrance ボタニカルリースの香り(11/7発売)

こんばんは。 カワグチです。 今日は限定のルームフレグランスのご紹介をさせていただきます! 自然の香りに癒されるように、 ふわりと優しくかおる、 SAVON de SIESTAのルームフレグランス。 合成香料の香りが苦手・・・というお客さまのお声をヒントにうまれました。 発売してからは『暮らしが楽しくなった』のお声をいただくこともでき、 ひそかな人気となりました。 そのルームフレグランス。 今日、… [続きを読む]
こんばんは。 カワグチです。 今日は限定のルームフレグランスのご紹介をさせていただきます! 自然の香りに癒されるように、 ふわりと優しくかおる、 SAVON de SIESTAのルームフレグランス。 合成香料の香りが苦手・・・というお客さまのお声をヒントにうまれました。 発売してからは『暮らしが楽しくなった』のお声をいただくこともでき、 ひそかな人気となりました。 そのルームフレグランス。 今日、… [続きを読む]
先日、ついに白い綿毛のような雪虫が飛んでいるのを見ました。 雪虫が飛ぶと2週間ほどで初雪が降ると言われています。 秋から冬へと季節が変わる時季の北海道には、独特の静かな空気感があります。 色づいた木々がだんだんと葉を落としていくにつれ、空気が透き通るような静かで不思議な心地良さを感じます。 この独特な空気に包まれた、北海道の森の中を散歩しているような気持ちになれる使い心地をイメージしておつくりした… [続きを読む]
心に残る出逢い。 そんな気持ちにさせてくれた、印象深い植物がホーリーバジルでした。 名前の由来も素敵で、調べてみると、インドの伝承医学『アーユルヴェーダ』で最高位のハーブとして知られ、強い抗酸化作用、抗菌力があるため、『老化防止』『シミ・シワ』対策に古くから薬草として利用されたきたそうです。香りもとても良く、いつか石鹸に使いたいと思うようになりました。 昨年、イベントでご一緒させていただいた『今日… [続きを読む]
札幌は10月末に紅葉のピークを過ぎ、近郊の山やスキー場では積雪や吹雪(!)のニュースも。 サボンデシエスタの窓の外に雪が舞うのも、間もなくかもしれません。 11月は、これからの季節におすすめな限定商品と、初企画の限定フレグランスを販売します。 また、スタッフにもファンが多い「北欧、暮らしの道具店」のオリジナルアイテムなどが並ぶフェアも開催いたします!! カレンダーには載っていませんが、直営店シエス… [続きを読む]
こんばんは、ツケシバ(オット)です。 秋は読書の季節、とも言われますね。 今年、娘が小学校に入学するのをきっかけに、我が家では部屋の割り振りを見直して、私は妻にひとり用の書斎を用意してもらいました。念願の自分だけの部屋ができ、時間があるとゆっくり読書をしてすごすのが日々のちょっとした楽しみになっています。 私の書斎には、4つの本棚があり、どれもたくさんの本が並んでいます。それだけ、読書は私にとって… [続きを読む]