カテゴリー『ワークショップ』の記事

東川でハンドクリーム教室。

ブログやメールマガジンでもお知らせしていた9月のハンドクリーム教室。 今回は札幌から東川に行ってきました。 旭川までは特急で1時間半。 そこから富良野線に乗り換え。 1両編成の小さな電車。 ゴトゴトと電車に揺られて30分。 窓の外は金色の景色。 もうすぐ収穫の稲で染まっている。 のんびりするな〜 今回のお教室は東川町のTOMTEさん。 生徒さんが8人とオーナーの中矢さん。 まずはハンドクリームづく…  [続きを読む]

ハンドクリーム教室のお知らせ

以前行ったハンドクリーム教室を再開します。 今回は、9月と10月に1回ずつ行います! それぞれ場所と時間、また作るものがちょっとぞつ違うのでご注意下さいね。 ●9月のお教室(ハンドクリームと化粧水を作ります!)  (日程)9/10(日) 13:00-15:30くらい  (場所)tea room TOMTEさんにて      北海道東川町東10号南5   (料金)3500円(お茶とケーキ付)  (お…  [続きを読む]

初めての教室。

キレイに晴れた昨日の土曜日。 初めてのハンドクリーム教室を開きました。 場所はBCSさん。 今までお友達に教えたことはあったのだけど、 きちんと『教室』を開くのは初めて。 今回の生徒さんは、WEBのお客さんとBCSさんのお客さん5名の皆さん。 普段インターネットを通してやり取りだったので、 初めてお会いする皆さんとちゃんとお話できるかな?と朝から緊張、緊張!! そしてハンドクリームの手順のイメージ…  [続きを読む]

ハンドクリーム教室。

土曜日、新札幌のcheerさんで手作りハンドクリーム教室をやってきました。 時々集まってはお茶をしながら手作りのモノをつくる集まり。 それぞれの得意なものを先生になって、他の方に教えてあげるのです。 今までは編み物・クルミボタンづくり・ビーズアクセサリーづくり。 そして今回は私が先生になってハンドクリーム作りです。 「先生」なんて、大学生のときの教員実習以来。 ちょっとくすぐったいです(笑) おい…  [続きを読む]

華やかな…

いつも行くお花屋さんに昨日立ち寄ると、お花のsale中。 桜かガーベラ10本。 どちらにしようか悩んだ結果、ガーベラを買ってきました。 部屋に飾ると、ふうわり春の気配。 よく見ると、1本1本違った感じでとてもかわいいのです。 この前のブログに書いた、手作り化粧水。 用意するものは、  ・精製水  ・グリセリン  ・お好きなエッセンシャルオイル  ・ガラス瓶 だけなんです。 精製水をグリセリンを5m…  [続きを読む]