執筆者『つけしばあやこ』の記事

お酒と柚子の石鹸

以前から作りたいなぁと思っていた石鹸がありました。 それは、新年のご挨拶に使っていただける石鹸。 年末年始、おじいちゃんやおばあちゃんを中心にして、 親戚で集まる機会がある方も多いと思います。 小さな頃から、母が親戚のみんなに 「今年もよろしくねー」とお年始の挨拶とともに お菓子だったり品物だったりのプレゼントを渡すのを見てきました。 私も大人になり、母と同じように 年末になると今年は何を用意して…  [続きを読む]

かわいがってくださいね!Savon de Cooま

水曜日から予約販売を開始したシロクマ石鹸「Savon de Cooま」。 たくさんのご注文、ありがとうございます。 ちなみに…この石鹸、「さぼんでくーま」と読みます♪ お手元に届いたら、ぜひたくさんの泡をたてて可愛がってくださいね。 そして、いつか札幌の円山動物園のシロクマたちにも会いにいらしてください。 (動物園の方のブログを読むと「くぅ〜、カワイイ!」という言葉が出ちゃいます) この石鹸。 他…  [続きを読む]

シロクマ石鹸 Savon de Cooま

週末、妹の結婚式があって実家に帰っていました。 本州に行くときは、お土産を選ぶのも楽しみのひとつ。 Savon de Siestaの石鹸にプラスして、お菓子も買っていきます。 いつもは六花亭や白い恋人、北菓楼のおかきなどを選ぶのだけれど、 今回はコレ↓ しろくまタイムズスクエア。 元々の札幌タイムズスクエアも好きだったのだけど、 今年から販売をスタートしたこのパッケージには、ハートを鷲掴み(笑) …  [続きを読む]

お客様からの声と、今年最後の展示会。

新しくできた「お客様からの声」というページ。 普段使っていただいる石鹸などSavon de Siestaの商品へのご感想を 自由にご投稿いただけるようになっています。 11月の中旬に公開してから、 たくさんのメッセージを寄せていただいていて、本当に嬉しいです。 ありがとうございます!! みなさんが感じてくださっていることを、 こうして「言葉」という形で届けていただけて、 スタッフみんなで、「なるほ…  [続きを読む]

ふらりと小樽まで

連休の真ん中。 久しぶりに小樽に行こう!と車に乗って出かけてきました。 目的は『UGUIS』というカフェ。 Savon de Siestaのクリスマスギフトは、 毎年素敵なお店で撮影をさせてもらっているのです。 今年はcontext-sさん。 去年とおととしはrossaさん。 そして4年前。 はじめてクリスマスギフトを作った年はUGUISさんでした。 まだUGUISさんもオープンして半年だった頃。…  [続きを読む]